|
 |
 |
 |
 |
[一覧] << 前の日記 |
次の日記 >>
|
お話大好き♪ |
07月05日 (日) |
|
新たに年少さんのH君が加わって、さらに幼児グループはパワーアップ。
ラボにやってくるなり「“きょうはみんなでくまがりだ!”を最初にやりたい!」
とリクエストも入ります。
“くまがり”は、クマ狩りに行く子供達になったり、通り抜けていく川や嵐になったり、ひとりでいろんな役をやっています。
クマだけはテューターがやってとのことなので、いつも大騒ぎで逃げ回ります。
クマ役の私、いつも汗だく・・・・・
この“くまがり”のお話は、今度小中学生と一緒におうちに方々に見ていただきますが、この自由奔放な幼児Gの動きに小中学生が臨機応変に対応してくれるのを期待しています。
We’re going on a bear hunt! きょうは みんなで くまがりだ!
We’re going to catch a big one! つかまえるのは でかいやつ!
What a beautiful day! そらは すっかり はれてるし
We’re not scared! こわくなんか あるもんか!
・・・・・
年長のHちゃんが元気に言ってくれるので、小さい子達もどんどん言えるようになりました。
そんなふうに楽しんだ後も、おうちで聴いたラボのCDの中のひとつ「くるりんぼうず」が面白いからというJ君のリクエストで、みんなでお話を聴きました。
ストーリーを知っている子も、「もうすぐ食べられちゃよ」と言いながら、絵本に見いっています。
みんなお話が大好き。
こんなに夢中になって、クマを怖がって逃げ回れるのも、この年齢の宝物。
お話の世界の中で、想像をふくらませたり、全身で表現したり、たくさん気持ちが動いて、いろんな感情を味わえますように。
|
|
|
<< 前の日記 |
次の日記 >>
|
|
|
|