|
 |
 |
 |
 |
[一覧] << 前の日記 |
次の日記 >>
|
ドン・キホーテとサンチョの夜の珍道中!? |
05月24日 (日) |
|
いつもはOGOBと一緒に開催していた合宿ですが、今年中止にせずに中高生で企画運営したいという希望が、地区のテューターの話し合いの末叶えられました。
そこで今日は実行委員の高2のラボっ子達と計画を立てました。
「親睦を深め、高活のスタートを切るぞ!」と、高校生自身の合宿への取り組みへの目標と、中2中1其々の学年に期待する参加姿勢を話し合い、それから合宿のスケジュールも立てました。
やっぱり物語大好きなラボっ子達、物語を中心に活動したいと、テーマは「ドン・キホーテ」に決まっています。
期せずして先日のワークショップの「ジュリアス・シーザー」の作者シェイクスピアと、「ドンキ・ホーテ」の作者セルバンテスは没年が同じ(ちなみに徳川家康も!)。同じ時代を生きたていたのに、作風は全くことなるふたり。これはテンション上がるね!
テーマ活動の進め方から夕食のBBQ&マシュマロ焼きの楽しみ方まで色々と話し合いました。
途中でするゲームは「きみはドンキだ!」、そして夜のナイトアドベンチャーは「ドン・キホーテとサンチョの夜の珍道中」とネーミングもばっちり、楽しくなりそうな内容に決まりました。
さすが高校生、「ドン・キホーテ」の物語もしっかり聴きこんでいて、事前にどんなことをどんなふうにしたいのかを考えてきてくれ、話し合いもどんどん進めてくれたので、2時間の話し合いでタイムテーブルも出来上がりました。
今まではOGOBに頼っていたけれど、中高生でも企画できるじゃん!
あとは各自準備をして、当日を待つばかりです。
|
|
|
<< 前の日記 |
次の日記 >>
|
|
|
|