|
 |
 |
 |
 |
[一覧] << 前の日記 |
次の日記 >>
|
教室レポ かぶをひっぱったよ! |
04月24日 (金) |
|
今日はラボの日(*^^*)
Rくんが今日から加わって、ママと妹も来てくれて、にぎやかさが倍になりました。
お話ごっこ(テーマ活動)は「かぶ The turnip」をやりました。国語の教科書に出てくる「おおきなかぶ」と同じお話です。
入ったばかりのRくんはもうひっぱるのに夢中になっちゃって、かぶ役の大人が負けてしまいそうf^_^;
感想を出し合ったとき、お母さんが「子どもが本気だすとすごいなと思いました。」と言われたんだけど、本当にそうです。
でもね、本気でいいと思うんです。
子どもが手加減したらそれは本来の子どもの姿じゃないと思うの。
もちろん、相手が自分より年下だったり力が弱かったりしたらだめだけど、
大人は子ども相手にそうやすやすと負けはしませんよ。
だから、本気でぶつからせたい!
本気でぶつかってきてほしい!
本気で受けて立つ!
そうするとね、子どもは分かるんです。
あ、こいつは受け止めてくれるな。信用できるな。って。
そういうことの積み重ねが、人とどう向き合っていったらいいか、どこまでは許されるか、自分をどう表現するかということにつながってくると思っています。
えっ!?英語?
それもね、本気でお話の世界を楽しんだら、家でもCD聞きたくなるんですよ。
CD聞いたら次のお話ごっこ(テーマ活動)では言いたくなるんです。
本気でやって出し切って、楽しかった!!!
これが何よりのモチベーションです(*^◯^*)
明日は138タワーでイースターフェスタ!
11:00~12:15 野外ステージ前です。
本気で楽しんでくるぞ!
どなたでも無料でご参加いただけます。
ぜひ遊びに来てください♪
つながり+Englishの
ラボ・あらかわパーティ
荒川明美
一宮市 木曽川町 江南市 各務原市 川島町 岐南町 英会話 英語教室 絵本 物語 交流 キャンプ 親子 親子英語 異年齢 龍明寺幼稚園 ホームステイ 国際交流 留学 仲間 コミュニケーション 社会性 グローバル 人間力 生きる力
|
|
|
<< 前の日記 |
次の日記 >>
|
|
|
|