|
 |
 |
 |
 |
[一覧] << 前の日記 |
次の日記 >>
|
コミュニティスペースで友達作りワークショップ |
03月31日 (火) |
|

今日は「つくる。」さんでラボ・あらかわパーティのみけさんとしてワークショップをさせていただきました。
つくる。では、画家の梅津さん、カメラマンのほめかめさんを中心に長期休暇ごとに寺子屋の会を行なっており、子どもたちが人と関わり合いながら様々な体験ができる場を提供されています。
今回は、Hello, New Friends! と題して、寺子屋の会の初日に子ども同士が仲良くなれるゲームなどをさせていただきました。
プログラムは以下の通り
自己紹介
となりのとなり
Seven Steps
新聞乗り
暗号を解け!
イースター紹介
エッグレース
シェアタイム
今日参加してくれた子どもたちは新小1から5までの12人。
最初は緊張した面持ちでしたが、だんだんと慣れて笑顔いっぱい楽しんでくれました。
見向きもしてくれない子がいたらどうしようと不安に思っていましたが、意外とけじめがあって、やるときにはちゃんと集まってきてくれました。
「ゲームが楽しかった!」
「みんなでやったから楽しかった!」
「ゲームで負けてもみんなでやって楽しかった!」
などなどの感想が出されて、みんなと仲良くなる・みんなで楽しむが達成できたなと思います。
子どもたちには、「英語は、この人と仲良くなりたい!という気持ちがあるとすごくうまくなるよ。仲良くなりたいと思わなかったら、しゃべりかけないよね。友達になりたいという気持ちや友達になる方法を日本語ででもいいから学んでいこう!」
という主旨の話をしました。
このワークショップ(遊びタイム!?)を通して見知らぬ人同士が友達になり、残りの3日半を関わりを深めながら過ごしてくれたらなと思います(*^^*)
私も楽しかった!!!
やっぱり子どもって大好き!!!
つくる。HPはこちら
http://www.tsukuru-ichinomiya.com
|
|
|
<< 前の日記 |
次の日記 >>
|
|
|
|