|
 |
 |
 |
 |
[一覧] << 前の日記 |
次の日記 >>
|
英語での発表まであと少し♪ |
12月20日 (土) |
|
クリスマス会での「ランパンパン」英語発表に向け、グループごとの練習も終わりました。
グループごとの練習なので緊張感はないけれど、英語だけで「ランパンパン」のお話をスムーズに動くことはできるようになりました。
でも、いまひとつメリハリがない。。。。
で、子ども達は話し合って、
① 王さまに戦いを挑むぞというクロドリの気持ちがでるように、最初の方のランパンパンは力強く表現しよう。
② クロドリが持つsword, shield, helmet, kettle drum をクロドリ以外のみんなも表現するのだけれど、そこをもっとキレのある動きをする。
と決めて、最後の練習をしました。
このお話に出てくる「ランパンパン」という言葉は、場面場面で意味が違っているので、その違いが見ている人にも伝わるように表現したいという子供達の思いは、英語だけでの発表の場でも達成できるでしょうか。
余興の”Let It Go”の英語の歌や妖怪ウォッチのダンスと歌等は、ノリノリで準備完了。
今年最後のラボ寺沢パーティの行事まで、あと数日です♪
|
|
|
<< 前の日記 |
次の日記 >>
|
|
|
|