|
 |
 |
 |
 |
[一覧] << 前の日記 |
次の日記 >>
|
すがたり&国際交流へいってらっしゃいの会 |
07月12日 (土) |
|
毎年恒例となった、国際交流送り出しの会としてみんなですがたり会をしました。今夏国際交流に参加する2人はもちろん、それ以外の人も自分が好きな物語を選んで5月末から取り組んできました。昨年は、ソングバードやナーサリ・ライムを発表した人も今年は物語を選び、全員が物語の発表となりました。語りと共に披露するオリジナル絵本を作った人もいました。どれもその子にしか描けない味わいのあるものでした。
また、前回納得がいかずに今回も同じ物語を選んだ人もいました。どの子も昨年より一回り成長したと実感できたと思っています。
すがたりのいいところは、自分の好きなおはなしにどっぷりと浸り、それをみんなに伝えようとするところですね。どうしたら、みんなにおはなしを届けられるか、声の大きさやことばの明瞭さにも自ずと意識が生まれます。
また、いろいろなすがたりに触れて、おうちに帰ったらこのライブラリーを聞いてみようという気持ちになったり、すてきだな、自分もあんなふうにできるといいな、という目標を持てたりもします。もう一つ、ひとりでみんなの前に立って発表することで、緊張しても自分はなんとかできるんだ!という実感を持てること。
発表した一人一人には、全員からのカードに書かれたコメントが手渡されます。温かいことばがいっぱいの一枚一枚のカードを読んで、また挑戦しよう!という励みにもなります。国際交流に行く準備だけでは余りにもったいない!という気持ちから生まれた取り組みを続けていきましょう!
  
 
 

 

|
|
|
<< 前の日記 |
次の日記 >>
|
|
|
|