|
 |
 |
 |
 |
[一覧] << 前の日記 |
次の日記 >>
|
2014/02/22の日記 |
02月22日 (土) |
|
雪が降ったり、祝日だったり、とお休みが多い2月でしたが、今週はみんなの元気な顔が見られました。
<火曜日・幼児クラス>
My balloon
pat-a-cake
はないちもんめ
テーマ活動 ありときりぎりす
体験のお友達がきてくれました。
バルーンはいつもは色のついたフェルトのバルーンで遊びますが、今日はup and downを楽しむバージョン。最後はみんなで手をつないで大きなバルーンをup and down!
このところ「ありときりぎりす」にはまっているので、引き続きテーマ活動を。
きりぎりす役はずっと私一人でしたが、今日はみとちゃんが一緒にやってくれました。
ありの赤軍と黒軍が戦うところ、きりぎりすをありの巣にいれないようにするところがみんなのお気に入り。
<火曜日・小学生>
This is the house that Jack built
I love the mountains(ひとつしかない地球)
Skinnamarink(ひとつしかない地球)
Rock my soul
テーマ活動
ありときりぎりす
はだかの王さま
意見が分かれたため、両方やることに。全部やる時間はないのでありときりぎりすは最後の冬になったところを。
ありの巣にいれないように戦い~からの~きりぎりすの埋葬
はだかの王さま
これが、登場人物の理解が難しくって。閣下って王さまのことなの?どっちが偉いの?誰がだれの召使?
CDに合わせて動いてみると言ってみたいことばがたくさん出てくることに気付きます。来週からのテーマ活動、楽しみです。
|
|
|
<< 前の日記 |
次の日記 >>
|
|
|
|