|
 |
 |
 |
 |
[一覧] << 前の日記 |
次の日記 >>
|
【2013年を振り返って】なっち |
12月15日 (日) |
|
またお会いしましたね!なっちですよ!
しみちゃんのはたいへん惜しい推理でしたね。飲み物のなっちゃんは全く関係ありません。残念!
5歳からラボを始めた私はその当時すでに周りから思考が少し外れていたのか(自分で書いておいて少し悲しい)
なっちゃんと呼ばれるのが嫌でなにか自分だけのあだ名はないかと5歳なりに考えた結果、略すという(笑)
5歳からずっとなっちで通してキャンプでも奇跡的かぶるということがなかったのですが、
今年とうとう地区内でかぶるという…汗
新しいあだ名募集しようかなと考え中です。できれば変えずにそのままなっちでいきたいですがね!
話は変わり、本日から二週目ということでお題を前回とは変えてみました。
12月という一年の区切りの付く時期なので今年一年の振り返りをしようと思います!
私個人の2013年を漢字一文字で表すとしたら「挑」なのではないでしょうか。
あぁ、そういえば今年の漢字は「輪」ですね。2020年の東京オリンピックが楽しみです!
話を戻しますね。なぜ「挑」なのか。
1~3月までは受験生でしたので大学受験・大学入試への「挑」戦。
4月から大学へ通うために人生初の電車通学への「挑」戦。(じつは中高6年間徒歩通学でした…)
ラボ活動でもこうしてゆりこむのコラムを書くこと、キャラバン隊に入ったこと、支部会議に出るということ、すべてが私にとって「挑」戦でした。
悔しい思いもしたり、達成できたことに素直に喜べたり、去年とは違う成長ができたのではないかと自負してます。
これは私一人ではできなかったことで本当に環境に恵まれていると思います。ありがとう!
2013年も残りわずか。一日一日かみしめて過ごしていこうと思います♪
それでは!筋肉痛で太ももが悲鳴を上げているなっちでした~
|
|
|
<< 前の日記 |
次の日記 >>
|
|
|
|