|
 |
 |
 |
 |
[一覧] << 前の日記 |
次の日記 >>
|
【好きなソングバードorフォークソングorナーサリーライムを紹介!】ぷ~しゃん |
12月09日 (月) |
|
こんにちは!
京王多摩地区のぷ~しゃんです!
あだ名の由来ですが…
つなさん!全く違いますよ!
このあだ名は自分が中学2年で行ったウィンターキャンプで一緒だった千葉の高校生(当時)につけてもらったんですよ!
ぷ~しゃんの「ぷ~」は、本名のはやとの速そうなイメージから
「しゃん」は確かやるときはやる男的な意味だった気がします!笑
正直、俺全く速くありません。
水泳も陸上も苦手です…。
でもやるときはやる男ですよ!笑
このあだ名結構気に入ってるから見かけたら「はやと」じゃなくて「ぷ~しゃん」って呼んでくださいな!
最近「シャンプー」とか「ぷ~太郎」とか呼ぶ人が続出してます。
やめましょう。笑
では本題の好きなソングバードについてです!
3つ紹介しようと思います!
1つ目
・I Love the Mountains(ひとつしかない地球 Ⅱ-2)
この曲は最近ハマってます!何故なら…
13-14ウィンターキャンプの共通ソングバードだから!
この曲は自然をとても感じられて、踊りも自然をたくさん表現するからとっても面白い!
2つ目
・Jingle Bells(ソングバードμ Ⅳ-15)
冬といえばこの曲でしょ!
でも冬に限らずみんなで盛り上がれるしみんな知ってる歌だからこそ歌って踊れて楽しめる!
たまーーに替え歌でやるのもありだね!
3つ目
・If I Had a Hammer(ひとつしかない地球 Ⅲ-5)
この曲は自分が小5の時に初めて行ったスプリングキャンプの共通ソングバードで、シニアメイトに教えてもらってからは、パーティや違うキャンプでも広めるくらい好きになって、今ではパーティでこの曲をやると「はやとのテーマ曲やるよー!」とみんなが言ってくれるまでに…笑
この曲は本当に好きで学校行くまでのい電車の中や家でも聴いたりしてます!
3つの中では特にオススメです!
この3つの曲を是非パーティや地区でやってみてね!
明日の担当は「あみ」ですね!
昨日コラムを書いてくれたつなさんもあみも付き合いが長いんですよ!
かれこれ6年ですか!笑
ただねー
「あみ」ってあだ名面白くない!
本名のまんまじゃん!
今日これから支部会議であみに会うので明日新しいあだ名を発表するように伝えてきます!
明日が楽しみですね!
どんなあだ名になるのでしょうか…笑
それでは支部会議に行ってきまーす!
以上!ぷ~しゃんでした。
|
|
|
<< 前の日記 |
次の日記 >>
|
|
|
|