|
 |
 |
 |
 |
[一覧] << 前の日記 |
次の日記 >>
|
お話紹介☆らんらん |
11月09日 (土) |
|
こんにちは!
らんらんです!
前回紹介されたぱぽちを期待していた人ごめんなさい^^
紹介されてないのに出てきちゃいました♪
さっそくお話紹介します。。。
【ブランコのむこうで】星新一
あらすじ:ある日学校の帰り道に、もうひとりのぼくに出会った主人公。
鏡の向こうから抜け出してきたようなぼくにそっくりの顔。
その男の子のあとをつけて知らない家に入っていくと、、、
様々な人の、夢の中を冒険する、愉快で不思議なファンタジーです^^
夢の世界って、とっても身近で、でもきちんと現実とは別れた世界だと思います。
その世界を旅するなかで、少年は色々な人と出会い、何かを感じ、考えていきます。読みながら一緒に冒険をして、感じ考えることができる物語です^^
ファンタジーで、子供たちでも理解できる内容なんだけど、大人が読んでもおや?と引っかかる部分、考えさせられる問いが所々にあります。
私のお気に入りは、石を刻み続けるおじいさんとのお話。
おじいさんは若いころ、大きな大理石に理想的な世界を刻もうとしました。沢山のアドバイスを道行く人にもらって、何度も何度も刻み直しました。
何度も続けるうちに、このテーマは自分の手に負えないと思いなおし、
途中でテーマを変えてまた刻み直しました。
テーマは女性、龍、自分の像、とテーマを変えて刻み直していくうちに、
巨大だった石は小さくなり、昔は沢山の人が足を止めていたのに、
気づく人は少なくなりました。
おじいさんは今、最後に残った小さな石を、沢山の人が行きかう道の小さな穴を埋めるために刻んでいるのでした。
主人公は「それでいいの?」とおじいさんに聞いています。
道行く人をあっと感心させるようなものをつくろうとしていたおじいさんが、
道の小さな穴を埋めることで心に満足感がわいてくるだろうと言っています。
…他にも、王子様とピンクの像、ギターを弾くフクロウやすごく太った狼のいる世界、自分勝手な皇帝の世界、様々な世界を旅します^^
テーマ活動をするなら、大きな金魚に乗って空を飛ぶシーンやピンクの像を池に隠す所なんか面白そうだな。
ぜひ、読んでみてください♪
そうそう!作者の星新一さんとは、、、
SF作家さんで、ショートショートという分野を開拓した方と言われているそうです。
短編小説よりも短いので、とにかく読みやすいです^^
このショートショートがライブラリーになったら、
みんなばんばん素語りできちゃいますね。笑
気になる人はぜひ、ショートショートの作品も読んでみてください^^
はい、次はみんなの人気者、ゆうすけくんです!
楽しみですね、どんな物語を紹介してくれるのか、、、必見です!
らんらん
|
|
|
<< 前の日記 |
次の日記 >>
|
|
|
|