|
 |
 |
 |
 |
[一覧] << 前の日記 |
次の日記 >>
|
Halloween Party🎃 小牧山にて☆ |
10月13日 (日) |
|
今年で、りょうさかパーティ2回目となるHalloween Party🎃。
去年は、室内で昼間にやったこともあり、なかなかハロウィンらしい雰囲気が出ないなぁと思い、今年は、思いきって、愛知県小牧市にある小牧山で🎃パーティをすることにしました。
まずは、元気よくSongでスタート。
3曲。
Hello
Seven Steps
Dry Bones
を歌い、それから🎃ゲーム。
おやつのパッケージについていたイラストが丁度よかったので、それを使って『カルタ取り』をしました。
(Bats,Mummy,Ghost,Spiderがそれぞれちょうど、イラストになっているお菓子を見つけたので、迷いもなく、即、購入したものです。
味は、シュワシュワとするやや刺激の強いお菓子なので、ちょっと好みはありますが…。
でも、イラストはとても可愛いものでしたよ。)
みんながんばって、カルタ取りをしました。
Eency Weency Spiderの曲に合わせて、周りを歩き、曲が止まったら、イラストの言葉を言うからそれを取ってね という遊びでした。
分からないラボっ子には、分かっているラボっ子が教えてくれましたよ。そんな光景がとてもいいなぁと思い、見とれてしまいました…。
それから『ハロウィンじゃんけん』をしようと準備していきましたが、幼稚園の子たちには、少し、難しかったようで、それは、すぐ中止にし、もう一つのゲームへ。
ゲームが終わって17時に外の公園へ行きました。
お父さん、お母さんにLanternを持ってもらい、公園に隠れてもらいました。(お菓子も持って)
ラボっ子たちは、ペアになって、お菓子を探しに…。
お父さんたちは、とても上手に木の陰や茂みの中に隠れてくれたので、見つけるのもハラハラドキドキで大変でした。
みんな元気よく探してくれましたよ。
見つけたら、゛Trick-or-Treat"と元気に言ってくれました。
後は宝探しをして、写真撮影をして、Good-Bye.
帰りには、『こんなにいっぱいおやつもらえたね。』と話している子もいて、とてもかわいらしかったです。
パパやママの協力にとても感謝しています。
夕方の忙しい時間帯に出席をしてくださってありがとうございます。
今年やってみて、やっぱり夕方がいいなぁと思い、来年も夕方にやって行こうかという気持ちです。子どもたちがワクワクするのは、やっぱり夕方かなぁと…。
もう、『来年のハロウィンが楽しみです。また、出席します。』と言ってくれた子もいて、よかったなぁと思います。
来年は、3回目のハロウィンとなるので、もっと盛大にできればと思います。今日、出席していただいたご家族の方、ありがとうございました。
プレイルームの子は夕方という時間帯から出席出来なかったのですが…、また、連休中ということで、都合の合わなかった子たちは、今度予定されている138タワーでのハロウィンパーティを思いっきり、一緒に楽しみましょう!!
かわいい仮装、楽しみにしてるよ☆
それから、おまけとして…
今日、Good-Byeのソングが終わって、小牧山青年の家の片づけをしようと部屋に戻り、片づけが終わって、青年の家を出たのは、18時10分。
もう、すっかり、小牧山は暗くなっていて、小2と幼稚園年中のわが子が怖いと帰りの車の置いてある駐車場まで歩くのにおびえていました。
それなら、来年は、懐中電灯でも持たせようかと…。
懐中電灯を持たせれば、きっと強い気持ちになれる…かな…。
|
|
|
<< 前の日記 |
次の日記 >>
|
|
|
|