|
 |
 |
 |
 |
[一覧] << 前の日記 |
次の日記 >>
|
地区発表会に向けて ③ |
03月05日 (火) |
|
先週の金曜日の振り替えで、今日がラボでした。
まずは Hello を歌い、
先日の研修で教わった Goosey,goosey,gander を子供たちに紹介しました。
みんなノリノリでおしりふりふり♪♪
かわいいがちょうになりましたが、後半の片足手押し相撲ゲームになると
目つきが一変!男の子は容赦なし・・、怪我しないようにテューターが間に入りました。
でも楽しかったようで、「もう1回!もう1回!!」と叫んでいました。
それから Blindman,blindman (めかくしおに)へ。
お手本にと最初はテューターがおに。
メガネがないと何も見えないのに、さらにはちまきで目を隠されました。
歌が終わると「動いちゃだめよ!」と言いながら、へっぴり腰でゆっくり
子供たちを探しに行きました。へっぴり腰なうえに、手はこちょこちょするかのように
動かしていたので、子供たちは大爆笑。テューターは「しめしめ」と思いながら
その笑い声を頼りに獲物を捕らえました。
今度は子供たちがおにに挑戦。
すごいのは、めかくししているのに動きが早いこと早いこと。
怖いもの知らずとはこのことで、おにになった子供は必ず障害物のたんすに
足を思い切りぶつけて「いって~!!」と叫んでいました。
(たんすをどかせばいいのでしょうが・・)
こうやって体を思い切り動かし、たくさん笑った後は「おやすみみみずく」です。
今日のこどもたちは「みみずく」や「鳥」を楽しんでいました。
先週と動きが全く違って生き生きしてました!!
体を思いきり動かしたことで、こころが解放されたんだと思います。
発表まで1カ月。最後まで楽しみながら挑戦していきたいです。
|
|
|
<< 前の日記 |
次の日記 >>
|
|
|
|