オリンピックでイギリスウオッチング |
07月30日 (月) |
|
ロンドンオリンピックの開会式をビデオでみた。さてラボライブラリーウオッチング。
さっそく、タワーブリッジやビッグベンなどを発見(たぬき2話の絵に出てくる)
うわっ!豚が空を飛んでいる!!The flying pig.
タワーブリッジの隣がロンドンブリッジだ。
会場のセットは、田園風景だ。May poleが立っている。(Here we go round the Mulberry bush)
水車・・・chikery,crickery, cranery, crow, I went to the well to wash my toe.
麦畑には赤いポピー(What is pink, Fredrick)
産業革命で風景はがらっと変わり、あちこちに煙突が・・・chimney pot
そういえば、ロンドンブリッジは、車が通れるようにと橋幅を広げた結果、
強度に問題が出て、架け替えとなり、今の橋になった。
前の橋は、アメリカの大富豪が買い取って、アリゾナにある。
ネバーランド、アリス・・・
開会式のロイヤルファミリーのなかには、ヨーク公も。(威風堂々ヨーク公)
007が女王陛下とスカイダイビングとか、Mr.ビーンには、笑ったね。
まだ、ハンプティ・ダンプティを見ないなあ。
|
|
|