|
 |
 |
 |
 |
[一覧] << 前の日記 |
次の日記 >>
|
無事に終わった発表会 |
02月19日 (日) |
|
地区発表会での「ももたろう」無事におわりました。
「ほっ」と一息。
子供たちの宮地パーティの仲間意識は発表前に比べ強くなっていました。新しいお友達も仲間入り!
自分の力精一杯出しきれた子。やっぱり緊張してしまった子。
昨年の発表会より今回が楽しめた子。物語を楽しめた子。いろんな子供たちたちがいたけれど、今回はみんな自分に挑戦し、努力を続けた結果が表れていました。小学生以上は、7人。小学1年生~3年生までのお友達は一人で各パートのナレーションに挑戦。それぞれ、他の役のセリフもあり、みんなが素語りができるくらい一生懸命に聞き込みをしてこれたから、幼稚園のお友達もついてこれました。本当によく頑張った子供たち。
2日前、リハーサルをしてお母さんたちに見てもらった「ももたろう」は、ぐだぐだ・・・。もう時間がない!みんなと緊急会議。どんしたら本番の発表が自分たちの目標に近づくかを考え、残りの2日間それを行動に移すと約束。どうなることやらと内心ひやひや(>0<;
そして迎えた本番ではばっちり!みんなの目も本気モードできらきら輝いていました。
それぞれに好きな場面ができ、好きな役ができ、セリフが言える、テーマ活動が楽しい!という気持ちが生まれた今回の発表会。
来年の発表会では、どんな成長ぶりをみせてくれるのかがいまから楽しみです。
辛抱強く見守ってくれた保護者の皆様、一生懸命に自分を信じて頑張ってきた子供たちに感謝です。いい体験をさせてもらいました。
|
|
|
<< 前の日記 |
次の日記 >>
|
|
|
|