|
 |
 |
 |
 |
[一覧] << 前の日記 |
次の日記 >>
|
二月は逃げる |
02月29日 (水) |
|
大雪だった~・・・どんどん降ってくるので、午前中のプレイルームは、中止。
私が行ってあげてもいいかな、と、ちょっと思ったけど、
お隣の方が、車をだそうとして我が家の車に超接近したまま立ち往生し断念。
カギを預かってしまった・・・
ど、どうすんの・・・? 雪かきして、お隣の車を動かさなければ、私も出られない。
まあ、公道じゃなくてよかったね。
ティムは、ひさしのビニールが落ちて、そんな恐ろしいところにいられないと、
雪の中に座っていたらしく、びっしょり。
どうせ、デッキも濡れているし、もう、家の中に入れよう。
ネットも繋がりにくかったのか、午後になって午前中のメールもどどっとやってきた。
夕方のラボは・・・と思っていたが、あちこち通行止めになったので、断念。
車で送ってもらって来る子ばかりなのだ。
私自身、自宅のまわりが通行止めになってしまい、足止め状態。
公民館に「今日は中止にします」と電話したら、「雪ですからねー、振り替えにしてあげますよ」
ありがたい。
近所のラボっ子には、おばあちゃんに
「退屈しているようなら自宅の方に歩いて来るように言って下さい」と伝言を頼んだ。
まあ、この雪だもの、遊びに忙しいだろう。
そう思って、息子たちと自宅の雪かきをしていた。今、やっておかないと、凍結してしまう!!
すると、KaとKeが、傘をさしてやってきた。
「雪かきしてんの?俺たちもやりてー!」
はりきって働きだした。
もう中に入ってー、と言っても、「やだ!もっとやる」
ずっと家の中にいたティムを次男が散歩に連れて行くのにもついて行ってしまった。
ま、たぬきの極北気分を味わって。
1時間半もやり、やっと入ってきたので、濡れたものを拭いたりしておやつを食べさせる。
靴下が濡れたので、古靴下の山の中から選んで履いていった。
(古靴下は、台所の油汚れやトイレの掃除に使い捨て雑巾として、役に立つ)
普段のラボより楽しかったと言っていますと、あとでお母さんからメールがきた。
|
|
|
<< 前の日記 |
次の日記 >>
|
|
|
|