|
 |
 |
 |
 |
[一覧] << 前の日記 |
次の日記 >>
|
アリス合同ラボの前の幼児ラボ 10月14日(金) |
10月14日 (金) |
|
今日は、T智、一番乗りでやってきた。幼児G(T智・Y太郎・S紀・K人…ちょっとお試し・Hたか・N人)のみんなに、『アリス』のテーマ活動発表会に何の役をするか、聞いてみた。
T智 「何もやんない!」
Y太郎 「見に行くだけ!」
S紀 「卵」
K人 「やんない!」
と言う。おまけに先週アリスとリーダーをやってくれたK太郎と、Yきがお葬式のためいない。先週は、野球のため休んでいた2年生のN人、Hたかは、みんなの反応に戸惑った様子だった。
「まあ、やりたい役がないのなら、全部テューターがやるよ!小学生は、協力して!このGのメンバーでやりたい役があるのは、S紀ちゃんと、N人の三月うさぎ、Hたかの皿だけ!だから、ピジョンの場面から出来るところまでしよう。じゃ、N人お願い!」と私。
今日のリーダーN人が
「Are you ready?」
と言って、みんなを見るが(Yes!と声をそろえていうことはあまりない。みんな、自分たちは発表会にまだ気持ちが向いていないから…。酒井Pの大きい子たちがやるんだっていうぐらいな感じだから・・・。K人は、やっと〈行くと楽しい〉と思えてきたようで、来るには来るが、自分が発表会に出るなんて、想定外なのだろう)みんなバラバラで
“ Yes!”
と答えるのは私だけ…。N人に
「いいよ。とにかく、やっちゃおう!」と言って、CDをかけさせてスタートした。
~~~~~CDをかけて~~~~~~~
先週、ピジョンの場面で、いつもはやらないY太郎がアリスに羽をバタバタするところで入ってきたので、時間がなくなってきていたこともあって、あえてそこからやってみた。
「Y太郎もやってみない?」と声をかけるが乗ってこない。(だめか!)と、あきらめ、Hたか、N人と絡みながらその場所を通り過ぎた。
「Oh、 that was dreadful!ふう、ひどい目にあっちゃった。
Say、I wonder whose house that is? あら、誰の家かしら?」
CDがそのへんに行くと、HたかとN人は、走っていって1メートル位の高さの家を作っている。CDの後追いをしながら、私はアリスでそこに近づく。N人が料理番になって、なべをかきまぜている。公爵夫人も私だ!赤ん坊を抱いた真似をしながら、アリスと交互にやっている。まるで、漫才のよう・・・。
さあ、皿になりたいと言ったHたかのところ。
「Hたか! 皿になってやってみて! N人!皿のHたかを投げてやって!」」
と、私。Hたかは、両手を胸の当たりで丸くし、N人に投げてもらって、一人でくるくる回る。そして、アリスの私は怖くて、必死で逃げた。
~~~~~CD止めて~~~~~
みんなの感想を聞いたあと、この面白さを合同に伝えることができたらいいなって思った。Hたか、よろしく!
|
|
|
<< 前の日記 |
次の日記 >>
|
|
|
|