|
 |
 |
 |
 |
[一覧] << 前の日記 |
次の日記 >>
|
秋の発表会のお話、決まる! |
09月16日 (金) |
|
今日は、『アリス』のお話から何話にするかを決める日。
台風の接近で、(・・・また?・・・)という気持ちになったが、気を取り直して子どもたちを待った。
y太郎が調子悪くてお休み。
N人の弟(K人)は、先週、出席者が少なかったので、今日も、助っ人できてくれた。
幼児GのS紀は、今日はお母さんが一緒にいないでやったけど、女の子一人でよるところなさそう・・・。T智は、マイペースでおかあさんといっしょにやっている。
この子たちにも『アリス』の何話がいいかを聞かなくては!絵本を見せながら好きなところを言ってもらい、1つだけ、Ⅱ話の料理番の皿なげの場面をCDに合わせて動いてみた。
最後に、何話が好きかを言ってもらった。
★いよいよ合同ラボ(第1回目)
〈Ⅰ~Ⅲ話のやりたい場面をもう一度動いて決めよう!〉
Ⅰ、うさぎ穴に落ちて
※白うさぎを見つけて穴に落ちていくところ
アリスは、O羽とN月、白うさぎはI魚、M紀、I梨、Y希、H孝がやりたいと言ってきた。その後、I梨は、アリスにかわりたいと言ってきた。入ってまだ数ヶ月のI梨、少しずつ、自分を出せるようになってきている。その他の子は、木になったり、動物になったり、小川になったりしていて、うさぎ穴の変わっていった。
Ⅱ、へんてこな仲間たち
※公爵夫人の家の場面
アリスは、K平、Y希、M紀H孝、公爵夫人は、O羽、I梨、N月、料理番、N人、I魚、H俊、S朗、K、I光、Hかになった。
低学年の子たちが、皿なげをやりたくて上がったところ。それはそれは、思いっきり、派手にアリス役の子立ちを追っかけて鬼ごっこのような状態になった。M紀は、 アリスだったが、誰も皿を投げてくれないと、訴えにきた。
Ⅲ、ハートの女王
※ジャックの裁判のところ
アリスは、I魚、O羽、M紀。ジャックは、S介、S朗、I光、Y希、Y矢。帽子屋は、H俊だけ。王様は、A音、I梨、N月。女王は、K平、H孝、K。
さすがにやりたくてなったO羽とM紀、「重要じゃないわ、そんなの!」のせりふは、力が入っている。女王のK平も日本語の方は全部、感情込めてCDに合わせていっている。帽子屋は、H俊だけだったはずなのに、Hか、M子もいつの間にかH俊の横にならんで、すっとんきょうな感じでやっている。ジャック軍団は、みな、腑抜けな感じでジャックになっている。みんながアリスにかかっていく時は、あまりの勢いにアリスたちが、逃げ惑う中を、わたしが、「ちょっと、みんなは、トランプのカードだよ!おーい!!!」と叫んでいた。アリスに飛びかかりたいんだ・・・、みんな・・・。
3ばめんうごうたあとで、順番に、何話がやりたいのかを理由と一緒に行ってもらった。
Ⅰ話 7 Ⅱ話 10 Ⅲ話 7
ということで、Ⅱ話に決定した。
これから、みんなで11月26日に向けて頑張っていこう!!
S介、今日の進行、ご苦労様でした。
|
|
|
<< 前の日記 |
次の日記 >>
|
|
|
|