|
 |
 |
 |
 |
[一覧] << 前の日記 |
次の日記 >>
|
今の自分が嫌で・・・ |
09月08日 (木) |
|
パーティ合宿が終わってから、ずっと、今の自分が嫌で、悩んでいる。嫌な自分とは、どんな 自分か!!
少し、時間がたったので、そんな自分を見つめているうちに、じゃあ、どう生きたいと思っているの??という問いに対して、少しずつ、答えが見えてきた。
そんな自分を、分析してみようと思う。
まず、今日の私を・・・。
今日は、静浜地区のテューターの会合(地区研)だった。P合宿から引きずっている思いを胸に、暗くて、重い気持ちをどうすることもできず、でも、とにかく行こう!と、出かけた。
今日の研修は、『教師花伝書』(佐藤 学)についての思いを言い合った。いろいろな観点から感想を言い合ったけれど、すべてが、今の私に引き寄せられて話を聞いていた。こんな私じゃ、嫌だ!!
私は、自分で(これが私かも・・・)とニコッとして思えるような私でいたい!
人間だから、間違えることはあると思う。
だけど、自分に対して、(ニコッ!)と、できなかったとき、素直に、そんな自分を認め、(にこっ! )とできるように、素直になれる自分でいたい。
そう思ったとき、Sと彼のお母さんのことが浮かんできた。
以下に記すのは、1年半前のこと。こんな自分を嫌と思い、素直に、その子のお母さんに自分の思いを打ち明けた時、その返事をいただいたお母さんからのメール。
Sは、ラボに入会して、1年4カ月。2年前のパーティ合宿に、家族5人で日帰り参加をしてくださったのが、Sとラボとの出会い。
夜のキャンプファイヤーの時、みんなの輪から少し離れた所からぽつんと1人でみつめていた。その時、(この子は入ってくれないな…。)そう思った。
ところが、お母さんから、入会の連絡を受けた。夢かと思った。
それから、Sと、ラボを通してのつき合いが続いて今日に至っている。
なかなか打ち解けることが難しかったS。みんなもそれぞれのカラーを出しつつ、Sの様子を伺いながら、接してきていた。
入会して次の年の餅つき会のときのこと。
遊んでいるときにブランコの順番に入れないで、一歩下がっているSに、「Sも順番の列に入んなさい!」と声をかけ、そばにいたお母さんに、何気なく、「はがゆいでしょ?」なんて声をかけてしまった。
その時は、私がそう思ったんであって、Sのお母さんにそんなことを言うべきじゃなかったと、夜になって気になりだし、私の胸の内をメールした。
その返事だ!
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
メールありがとうございました。
お返事が遅くなりすいません。
思いがけないメールをいただき、日中は胃腸炎で幼稚園を休んだTの相手をしながらずっと昨日のことやラボのことを考えていました。
昨日は、初めてゆっくりラボの仲間の中でのSを見ることができ、またほかの子供達の様子も見られて、参加して本当に良かったです。
Sは、へそもちを作る時も自ら手を出さず、おもちを分けてもらうまで待っていたり、ブランコに乗ってみたいのに、並ばすに少し離れて皆の様子を見ていたり、かまどの火をジーッと眺めていたり…。
残念ながら、どう見てもつまらなそう、としか言えない様子でした。ほかの子が心から楽しそうに戯れているだけに、Sの自分の殻を破れない様子が際立って見えました。
まさに、歯がゆく、
(家だと弟達に威張ってるのに、友達の前だと小さくなっちゃって…。しっかりしなさい!)
と思っていたので、酒井さんの言葉はなんの違和感もなく受け止めて、パパにも「酒井さんにもこんな風に言われちゃって…全くSは…。」と言って、愚痴ったりしたほどです。
でも、ラボのほかの子供達を見て、私には希望の光が見えました。
ブランコの順番のことで、泣いて輪から離れてしまった子を皆で優しく連れ戻そうとした場面がありましたが、学校や少年団だったらもっとシビアな対応しかしないだろうところを皆自制し、ラボっ子らしく振る舞うのを見て、ここなら安心してありのままの自分を出して行けるのではないか…と思ったのです。
子供達はラボの外ではどのように振る舞っているのか分からないけれど、とりあえず、ラボの中ではお互いにありのままの相手に寛容であろうとする暗黙の了解のようなものが子供達の中にあるように思え、このような希有な場に出会えたことを改めて感謝しています。
警戒心の異常なまでに強いSには、まだラボが安心できる場とはなっていませんが、ラボで過ごす時間が長くなるにつれて必ずラボの良さを分かるようになると思います。
毎日過ごしている学校でもがちがちに警戒しているSですが、いつかラボで人を信じることを学び、たくましく自分を出して行ける子になって欲しいと願っています。
長々と失礼しました。
このようなことを考えるきっかけを作って下さりありがとうございます。
これからも宜しくお願いします。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
素敵な人と出会うと、なんだか、(にこっ!)としてしまう。
まだ、話してない心のうちを解決しようっと!!
勇気が湧いてきた。
|
|
|
<< 前の日記 |
次の日記 >>
|
|
|
|