|
 |
 |
 |
 |
[一覧] << 前の日記 |
次の日記 >>
|
イースターで遊ぼう!…でも、そこには… |
04月17日 (日) |
|
ラボの教育カリキュラムは、月4回のパーティ活動が基本でそれ以外はテューターの裁量による。私自身を振り返っても、3人の子育ての成長段階で、テューターとしてかけられる時間の差は歴然としている。
その、今である!
夕べ、「母さんは、明日、イースターの集いを企画しています。勝手に出て行くけど、後はよろしくお願いします!」と言って、朝ごはんの支度をしただけ・・・。
たくさんの荷物を持って、駿府公園へ…。
何年か前にやった企画である。同じ場所を企画した。でも、多分、同じ子は、いなかったと思う。それ以外に、変わっていたのは、緑が濃くなっていたことくらいだろうか…。
今日の企画は、何せ、1才から中2までの縦長集団。どこかで区切る事がどんなに苦痛で大変なことか・・・。
そして、高校生を頼れない中で、パーティを引っ張っていく存在の中学生の子たちをどう育てるか・・・。また新たな挑戦である。
「意識が違う!全体を見て!」
私の言った言葉をどう受け止めてくれたのか、…。
次へいかしていきたい!
|
|
|
<< 前の日記 |
次の日記 >>
|
|
|
|