|
 |
 |
 |
 |
[一覧] << 前の日記 |
次の日記 >>
|
もっこふんどし作り |
02月25日 (金) |
|
パーティで、リクエストされていたもっこふんどし作り。
昨日、パーティで作りました!
かさじぞうのお話に出てくる『ふんどし』。
知っている人は最初だれもいなかった。
テーマ活動が進むにつれ、だんだんイメージが湧いてきたようだったが、どんなふうに身につけるのか、どうやってはずしておじぞうさまにかぶせたのか、分からないことがいっぱい。私自身も・・・・
すべてが分かるとは思えないけれど、実物を見ると何かひらめくかも・・・・
幼児もいるので、太めの針にカラーのボタンつけ糸でタオルを縫ってみた。
一生懸命針とタオルに向き合っている子。
玉むすびした糸が抜けてきて「 タオルが悪い~」と大きな声で言っている子。
片方の端をお兄ちゃん、反対側を弟が、仲良く二人でやっている子。
初めて針を持ったという子がほとんど。
だんだん口数が少なくなり、みんな黙々と針を運んでいた。
想像していたよりも上手でびっくり。
本日、縫うのは終了。
来週はひもを通そう。
|
|
|
<< 前の日記 |
次の日記 >>
|
|
|
|