幼児教育・英語教室のラボ・パーティ
■■■ 運営事務局より ■■■
ひろば@LABOは,ラボ教育センターが展開する
「ラボ・パーティ」に関わる皆さんのコミュニティ・ネットワークです。
「ラボ・パーティ」については 公式サイト  をご覧ください。
ラボ公式HPTOP新着一覧英語・語学ランダム新規登録戻る 0887271
  
Home
Diary
Profile
BBS
Bookmarks
Schedule
メール
・友達に教える
ページ一覧
・ 体験教室のお知らせ
 崎本パーティクラス紹介
 火曜クラス:川崎市幸区
 水曜クラス:川崎市宮前区
 木曜クラス:川崎市高津区
 金曜クラス:川崎市高津区
 土曜クラス:川崎市宮前区&高津区
 Labo Playroom(おててでおはなし)赤ちゃんグループ
・ 2013年パーティ行事
 春の発表会
 夏の交流会
 秋:Happy Halloween
・ 2010アーカイブ
 2010おいもほり&秋の交流会
 2010個人発表(歌や素語り)
 2010ハロウィーン
 2010Halloween Party
 2010夏の交流会&壮行会
・ 2011アーカイブ
 2011写真集
 2011幼児グループ交流会
 2011不死身合宿
 2011夏の交流会
 2011Halloween
・ 東日本大震災救援募金
・ 2011年パーティ行事
・ 自然習得~英語の意識化
・ ラボライブラリー
 目からではなく耳から
・ 言語習得事例
 事例 1
 事例 2
 事例 3-1&3-2
・ 物語活動
・ Private
・ リンクもろもろ
・ 2003~2008のアルバム
 2003年度
 2004年度
 2005年度
 2006年度
 2007年度
 2008年度
 2009年度
 2009Family Camp in 黒姫(萩原家)
・ ☆崎本パーティ30th記念行事
 30周年記念アルバム紹介
 2009年のアルバム紹介
・ 生命の女神ドゥルガ
 ①Janary 26, 2014
 ②Feb.2:バリ舞踊・ガムラン
 ③生命の女神ドゥルガ1
 ④オームスワスティアストゥ
 2014年6月8日支部発表
・ 祝・ラボ40周年
・ 地球温暖化を考える
・ テューター視察団
 カリフォルニア州
 オレゴン州
 ワシントン州
・ ヨーロッパ旅行
 ロンドン
 パリ
 ローマ
・ 2005年オーストラリア交流
 成田からシドニーへ
 チェスターヒル高校
 モルヤへ
 GRC訪問
・ 2005年春中国交流
・ ☆崎本パーティ25周年行事
 新春姉妹交流運動会
 Easter Egg Hunting
 ピーターパン合宿
 2004夏の氷川キャンプ
 25周年・プログラムと地図
 2004スプリングキャンプ
 2004夏の交流会
・ どうしてラボなの?
 ラボ英語教室と他の英語教室との違いは何?
 なぜ英会話ではなくて、テーマ活動をするの?
 英語は何歳から始めればいいの?
・ 崎本パーティグループ紹介
 火曜ラボ
 水曜ラボ
 木曜ラボ
 金曜ラボ
 土曜ラボ
 毎週のパーティ活動
 Welcome!
 津田山幼稚園教室
 崎本パーティHappy Halloween!
・ 崎本パーティ年間行事(2012年)
 2012 Halloween Party
 Baby Sign:おててのサイン
 White Horse Theater
 ピニャータの作り方
 30周年記念アルバム紹介
[一覧] << 前の日記 | 次の日記 >>
☆☆☆こども英語教室:中高大生の素語り合宿☆☆☆ 10月03日 ()
この日はラボと中国の交流25周年の式典が盛大に行われている日でした。
政治的にはいろいろな問題があるにせよ、
民間では暖かい交流が続いてきて、
その日の式典も素晴らしいものになったと思います。

「中国交流25周年、ほんとにおめでとうございます。」


サンサンは20周年の中国北京での式典に参加した一人として
その日の式典にはぜひ、参加したかったのですが
この日は他の予定と重なっていて参加できなかったことは
とても残念でした。



パーティのラボっ子の日程を優先して半年前に予約していたこの日、サンサンは
涙を呑んで素語り合宿に参加することにしました。

大学生は試験を抱えている子達がいたり
高校生は文化祭が重なったり
結局参加できたのは、
大4が2人、中3が一人、中1が7人とサンサンを入れて11名での
合宿となりました。

1日目は土曜日の5時集合。
人数が少ないので素語りは翌日にすることにして
1日目は、ハロウィーンに向けての準備活動と
クリスマスに向けての「白雪姫」"Snow White"の
話し合いが中心の活動になりました。

話し合いは、じっくり一人一人の思いをしっかり聞いていくので
結局夜中までになりました。
ここがラボのいいところですね。
一人たりともその子の思いをスキップしない。
ちゃんと考え、みんなの前で述べる、、を大切にしていく活動です。

自分の意見を持ち、人の意見を聞き、
そしてそれを踏まえてやりとりをしていく、、、

そんな中からいろんなことを考えながら決めていく。

個を大切にしながら全体をまとめていく、、、を大切にしていく。

そんな中でしっかりとした考えを持ったリーダー達が育っていきます。


さて、合宿の1日目は終わり、いよいよ2日目は各自の素語り発表です。

うわ~、いよいよ、、、緊張が走ります。

順番は前日に決めてあります。

*****

トップバッターは中1のりょうちゃん。
"Three Sillies" 「3にんのおろかもの」
最後までできなかったけど、よく頑張りました。

~~~~~

二番目は、中1のゆうかの
”Guess How Much I love You”
「どんなにきみがすきだかあててごらん」
ゆうかはゆっくりとCDどおりに気持ちをこめて
でかうさぎとちびうさぎのやりとりを語っていました。
と~ってもすてきだったよ。

+++++

三番目は、中1のまなつの
"Chippiyak Kamui" 「ちびやくかむい」
彼女はこれまでに取り組んだことのないお話を
素語りに選びました。
でも、このお話が好きだと言うだけあって
ちゃんと最後まで語ってくれました。偉いなぁ。

=====

四番目は、中1のかなの
"The Story of the Zashiki Bokko" 「ざしき童子のはなし」
不思議はざしきぼっこのお話。
みんなをひきつけるお話でした。

^^^^^
五番目は、サンサンの
"The Ant and the Grasshopper"
「ありときりぎりす」
紙芝居を用意して、英語のみでの素語り。

*****

午前の最後の発表は、大4のれいちゃんの
"The Gratitude of the Samebito" 「鮫人の涙」
でした。
この長いお話、れいちゃんはパーティでもやりたかったけど
なかなかできなかったお話。

でも、れいちゃんはこのお話が大好きで
ラボ人生最後の素語りにこれをやりました。

淡々と話は進み、最後まで語ってくれたれいちゃん。
語り終えたとき、みんなからため息が出るような感じでした。

何といったら良いのか、、、圧巻でした。
れいちゃんの素語りは、実に素晴らしかった。
語り終えるとほっとして、食事に行くときに
れいちゃんは疲れたぁと言っていました。
単に素語りといえども、一つお話を語るのに
かなりエネルギーを費やしてしまいます。
ほんとにすてきな素語りでした。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~

午後の部は、ランチにカツカレーを食べてお腹がいっぱいになってから
始まりました。

中1のあゆみの
"The Dance Tiger" 「おどりとら」。
面白おかしいお話を楽しそうに話してくれました。

*****

中1のこうたろうは、夏にホームステイをして
帰国して一ヶ月くらいで仕上げてきた
"Tom Sawyer:Whitewashing the Fence"「トムソーヤ1話」。
なんと最後まで完璧な素語りでしたよ。
もう、びっくり。
彼の英語力と物語を語る力は抜群です。中1なのにおそるべし。
ホームステイを経て更にぐ~んと成長したなぁと感じました。

+++++

中1のようたの
"Phaethon, Child of the Sun" 「太陽の子パエトーン」。
彼も帰国して一ヶ月でこのお話を選び、素語りをしてくれました。
ようたもずいぶん成長したなぁ。
すっかり自信をつけて、堂々と素語りしているので
ほんとにびっくりしました。
これからの成長がますます楽しみになってきましたよ。

~~~~~

中3のちひろは、
"Arrow to the Sun" 「太陽へ飛ぶ矢」をやってくれました。
大きな声で自信たっぷりにパワフルに発表してくれて、さすが中3。
来年は高1になってパーティを引っ張っていってくれる
頼もしいちひろの素語りでした。
立派だったよ。

*****

最後はいよいよ大4のたかしの素語り。
最初は違うものをやろうとしていたのだけど、2,3週間前に変えて
なんと、"Up and Down" 「すれちがい」になったのです。
こんなに短い期間でできるのかと心配していたのですが
なんとまぁ、りっぱに素語りをしてくれました。

写真をそのうちにアップしますが
レゴで、六階建ての建物を作り、クレーンやその他の機材を用意し
登場人物まで作って登場させながらの素語り。
見ているものがよく理解できるように、楽しめるようにという気持ちが
しっかり伝わる趣向がたっぷりで
聞いているほうは楽しみながら素語りを聞くことができました。

観ている者すべてが魅了されるような、心から楽しめる素語りでした。
ナレーションがいので、登場人物のやり取りがはっきりわかるように
表情や声を変えて、レゴを使いながら、動きを入れての
一人テーマ活動とも言える素語りでした。

ラボ人生最後の素語り発表としては実に素晴らしいものでした。

れいちゃんとたかしの素語りに取り組む姿勢は
見ていた中学生達に大きな影響を与えたと思います。

ラボっ子がラボ人生を終わるときには
自分が受け継いできたものを、またラボで学んだ事を
これから育っていくラボっ子にしっかり受け継いでいく、、、
そんな意気込みが感じられる発表でした。

素語りを聞きながら、各自が小さな紙に感想を書いて
すべての素語りが終わってから、お互いにその紙を渡します。
どの子にもすてきなメッセージが届いたと思いますよ。

サンサンにもその紙が届きました。
子どもたちからのメッセージは嬉しいものばかりでしたよ。

まなつ:絵(紙芝居)がすごいきれいだった。
  サンサンが素語りをやってるのをみるのは
  初めてだったからびっくりした。
  声が大きくて迫力があった。

ようた:絵もきれだったし、身ぶり手ぶりも使って、
  しかもテンションアップでやっていたし、
  めっちゃ話に入り込んでいてすごかったし、
  英日ではなく英語のみでの素語りだったからなおさら
  迫力もあっていい発表だった!!
  表現力もすごくて、見ているほうも
  聞いたりみたりしていて、とてもわくわくしたし、
  サンサンはとても楽しそうにしていてすごかった。

れい:絵がとってもステキ!!
  そして響きがなつかしい。語りがテンポよくて、楽しい情景が
  うかんでくるようでした。アクションもついていてすご~い!!
  英語わからない人にも伝わるような素語りだと思います。
  あり1~3、きりぎりすの3人、すごい演じ分けられいました。

こうたろう:声も大きかったし、聞き取りやすかった。
  身振り手ぶりも入れていて、英語だけでもよくわかった。
  ありときりぎりす、もうあんまり覚えてなかったけど
  ありきりの楽しさが伝わってきた。
  言い方も(CD)に似ててよかった。

あゆみ:なんか楽しそうだったですね。(笑)
  紙芝居にも見とれてたし、体全体でセリフを表現したいたから
  1つ1つの単語の意味がわかった。です。
  もちろん英語の発音は最高でしたよ。
  あゆみも少しずつやれるようにみならいますよ~。
  気持ちも入って、おもしろかった。

ちひろ:すごい表現が豊かですごい見入っちゃった。
  見てる人をまき込んだり、自分でうごいていて、見ててもちろん
  あきなかったし、すごい楽しかった!
  発表しているサンサンもすごい楽しそうだった☆
  絵も本当にすばらしくて感動!

りょう:ありきりの絵を描いて紙芝居にして、日本語を入れないで
  英語だけで素語りをやるのはすごい!  
  英語だけでありきりの全部をやるのはすごいと思った。 
  迫力があって、実際に見ているみたいだった。

ゆうか:サンサンが「ありきり」を心から好きだってことが伝わってきた。
  みんなに(見ている人に)語りかけているような感じが
  すごくイイなと思った。
  最初の色を言うところがすごい好きなんだなぁと思った。

たかし:お疲れ様でした。
  何度もこのライブラリーには取り組んできたし、発表を見たので
  そのときのことを思い出しました。
  英語を聞くと日本語を思い出します。
  表情豊かなのと、身振り手ぶりを入れているの、とても良かったです。
  観ている人の顔を見ながら語っているの、とても良かったです。
  スペイン語でも頑張ってください。

みんなからの感想はほんとに嬉しかった。
頑張ってよかったぁって思える瞬間なのです。

このみんなからの感想が励みになるので素語りは大変だけど
また頑張ろうと思うのですねぇ。

感想文は大事な宝物として、素語りの思い出と共に保管しておくことにします。


合宿ではその他に、「白雪姫」を動いたりして楽しみました。

充実した1泊2日の素語り合宿2010年も終わりました。

参加できなかった子はほんとに残念でしたが、
また来年もあるので頑張りましょう。
Re:☆☆☆こども英語教室:中高大生の素語り合宿☆☆☆(10月03日)
HITACHIさん (2010年10月05日 22時37分)

すばらしい!!!
感動しました。ひとりひとり皆違って
すきなお話しに取り組んで、語る。テューターも(すごいです!)

特にラボ卒業のラボっ子がこの様な場で、集大成のかたりが出来るなん
て最高でしょうね。たくさんの方達の前で聞かせたかったと思える内容
と言うかライブラリーの多彩さでしたね。

UPしてからも是非見たいです。楽しみにしています。
Re:Re:☆☆☆こども英語教室:中高大生の素語り合宿☆☆☆(10月03日)
サンサンさん (2010年10月06日 05時47分)

HITACHIさん
>すばらしい!!!
感動しました。ひとりひとり皆違って
すきなお話しに取り組んで、語る。テューターも(すごいです!)
⇒ありがとうございます。
 決して大舞台でもないのに、みんな、ほんとによく頑張りました。

特にラボ卒業のラボっ子がこの様な場で、集大成のかたりが出来るなん
て最高でしょうね。たくさんの方達の前で聞かせたかったと思える内容
と言うかライブラリーの多彩さでしたね。
⇒確かに大勢の皆さんに聞いて欲しいくらい立派な素語りでした。
 昨年は周年行事があったのでなかったのですが、
 今年の張る卒業の子達にとっては卒業とも言える素語りが
 一昨年あって、その時の3人の素語りはそれはもう見事でしたよ。
 自分で語りながら音楽CDを入れてみたり
 平知盛を抜粋ですべてやりきったり、、、
 見事でした。

UPしてからも是非見たいです。楽しみにしています。
⇒私のカメラが不調で大学生のカメラで撮ったものがあるのでそのうち
に、、、
----------------------------
Re:☆☆☆こども英語教室:中高大生の素語り合宿☆☆☆(10月03日)
みかん(でこぽん)さん (2010年10月06日 19時49分)

いつもサンサンさんのHP、見ています。最近の”こども英語教室”と銘
打った日記連載、すごいですね。いつも、今度は、どの切り口から?っ
て、目が離せません。それだけ、切り口がいっぱいあって、どの切り口
からも、充実した活動が紹介できて、それを、たゆまず、私達に惜しみ
なく紹介され続けていることに、感謝してもしきれません。

「中高生のすがたり合宿」ですか・・・。いつの日か、オブザーバーと
して、参加してみたい!(夢)

多くの人に見て(聞いて)もらうのもいいですが、やっぱり、サンサンさ
んに、聞いてほしいんですよね~!ラボっ子達。しっかりと、受け止め
てもらえるから。

私も「すがたり」挑戦したいですね。その時は、ご報告します。
Re:Re:☆☆☆こども英語教室:中高大生の素語り合宿☆☆☆(10月03日)
サンサンさん (2010年10月07日 06時07分)

みかんさん
>最近の”こども英語教室”と銘打った日記連載、
⇒そうねぇ。やはり、ラボは全くといってもいいくらい
 ネット上では存在していない感じですから
 どうにか、ヒットするようにとみんなが「こども英語教室」
 をつけていくと、良いと思いますよ。
 こんなに良い活動をしているのですから、、、
 もっとラボの知名度を上げないとねぇ。
 それからラボはもっと英語習得を前面に出してよいと思いますけどね
ぇ。

>「中高生のすがたり合宿」ですか・・・。いつの日か、オブザーバー
として、参加してみたい!(夢)
⇒これは中高大が自分達で好きなようにプログラムを企画し、
 話し合いを入れたり、テーマ活動を入れたりしながらやっているので
 いつどこにきて聞いてくださいといえないところがありますねぇ。
 でも、内容はかなり充実しているのですよ。

>多くの人に見て(聞いて)もらうのもいいですが、やっぱり、サンサン
さんに、聞いてほしいんですよね~!ラボっ子達。しっかりと、受け止
めてもらえるから。
⇒私、、、もそうですが、どちらかというと仲間、、、ですね。
 小学生も同じですが、いつも活動している仲間の前だから良いのです
ね。

>私も「すがたり」挑戦したいですね。その時は、ご報告します。
⇒楽しみにしています。
 繰り返していくうちに、素語りに対して、新しい視点が生まれると思
いますよ。
----------------------------
<< 前の日記 | 次の日記 >>
Copyright(C)2002 Labo Teaching Information Center.All rights reserved.