幼児教育・英語教室のラボ・パーティ
■■■ 運営事務局より ■■■
ひろば@LABOは,ラボ教育センターが展開する
「ラボ・パーティ」に関わる皆さんのコミュニティ・ネットワークです。
「ラボ・パーティ」については 公式サイト  をご覧ください。
ラボ公式HPTOP新着一覧英語・語学ランダム新規登録戻る 0887127
  
Home
Diary
Profile
BBS
Bookmarks
Schedule
メール
・友達に教える
ページ一覧
・ 体験教室のお知らせ
 崎本パーティクラス紹介
 火曜クラス:川崎市幸区
 水曜クラス:川崎市宮前区
 木曜クラス:川崎市高津区
 金曜クラス:川崎市高津区
 土曜クラス:川崎市宮前区&高津区
 Labo Playroom(おててでおはなし)赤ちゃんグループ
・ 2013年パーティ行事
 春の発表会
 夏の交流会
 秋:Happy Halloween
・ 2010アーカイブ
 2010おいもほり&秋の交流会
 2010個人発表(歌や素語り)
 2010ハロウィーン
 2010Halloween Party
 2010夏の交流会&壮行会
・ 2011アーカイブ
 2011写真集
 2011幼児グループ交流会
 2011不死身合宿
 2011夏の交流会
 2011Halloween
・ 東日本大震災救援募金
・ 2011年パーティ行事
・ 自然習得~英語の意識化
・ ラボライブラリー
 目からではなく耳から
・ 言語習得事例
 事例 1
 事例 2
 事例 3-1&3-2
・ 物語活動
・ Private
・ リンクもろもろ
・ 2003~2008のアルバム
 2003年度
 2004年度
 2005年度
 2006年度
 2007年度
 2008年度
 2009年度
 2009Family Camp in 黒姫(萩原家)
・ ☆崎本パーティ30th記念行事
 30周年記念アルバム紹介
 2009年のアルバム紹介
・ 生命の女神ドゥルガ
 ①Janary 26, 2014
 ②Feb.2:バリ舞踊・ガムラン
 ③生命の女神ドゥルガ1
 ④オームスワスティアストゥ
 2014年6月8日支部発表
・ 祝・ラボ40周年
・ 地球温暖化を考える
・ テューター視察団
 カリフォルニア州
 オレゴン州
 ワシントン州
・ ヨーロッパ旅行
 ロンドン
 パリ
 ローマ
・ 2005年オーストラリア交流
 成田からシドニーへ
 チェスターヒル高校
 モルヤへ
 GRC訪問
・ 2005年春中国交流
・ ☆崎本パーティ25周年行事
 新春姉妹交流運動会
 Easter Egg Hunting
 ピーターパン合宿
 2004夏の氷川キャンプ
 25周年・プログラムと地図
 2004スプリングキャンプ
 2004夏の交流会
・ どうしてラボなの?
 ラボ英語教室と他の英語教室との違いは何?
 なぜ英会話ではなくて、テーマ活動をするの?
 英語は何歳から始めればいいの?
・ 崎本パーティグループ紹介
 火曜ラボ
 水曜ラボ
 木曜ラボ
 金曜ラボ
 土曜ラボ
 毎週のパーティ活動
 Welcome!
 津田山幼稚園教室
 崎本パーティHappy Halloween!
・ 崎本パーティ年間行事(2012年)
 2012 Halloween Party
 Baby Sign:おててのサイン
 White Horse Theater
 ピニャータの作り方
 30周年記念アルバム紹介
[一覧] << 前の日記 | 次の日記 >>
☆☆☆ナーサリーライムもだいすき!☆☆☆ 04月16日 (金)
ラボの活動は、他の英語教室には類のない「テーマ活動」を中心に
展開されていますが、

もう一つ、大切な活動に「ポエムとナーサリーライム」があります。

(ま、他にもさまざまな国内外の交流プログラムがありますけどね。)


昨日、木曜小学生グループは、リーダーが選んだゲームを楽しんだ後に
夏の壮行会に向けてグループで取り組みたい「ポエムとナーサリーライム」を持ち寄ることになっていました。


お家でCDを聴いて、おもしろいなぁ、みんなと一緒にやってみたいなと思う
「ポエムとナーサリーライム」を選んで来るのです。



取り組んで発表したいと言う「テーマ活動」を決めるときもそうですが

「ポエムとナーサリーライム」を決めるときもみんなで相談して決めます。




さぁ、たくさん、あがってきましたよ。
どんなものがあがってきたかと言うと

メリーゴーランドからは

Poem:

 ① Wanted
 ② Cats
 ③ What is pink?
 ④ The Rabbit and the Fox
 ⑤ Skipping
 ⑥ Minnie
 ⑦ Intruder
 ⑧ Rich Man
 
などです。


また、ナーサリーライムも

 ① The Flying Pig
 ② This little pig
 ③ What are little boys made of?
 ④ Tom, Tom, the piper's son
 ⑤ Tom, he was a piper's son
 ⑥ Solmon Grundy
 ⑦ Ladybird, ladybird
 ⑧ Little Jack Horner Little Miss Muffet



ナーサリーライムIIからは

 ① Sing a song of six pence
 ② Taffy was a Welshman
 ③ O, Yankee Doodle came to town


などがどんどんあがってきています。



すでに知っている「ポエムやナーサリーライム」もありますが

知らないものがあったら、選んできた子が紹介してくれたり

CDをみんなで聞いたりしながら楽しみます。



子どもたちって初めて聞く「ポエムやナーサリーライム」にも
楽しく反応するんですねぇ。

「テーマ活動」と違って英語のみしかありませんが

初めて聞いたものでも、英語の音やリズムや雰囲気から何となく内容を察して

楽しんでしまうのですねぇ。

これって、実はすごい能力なんですよ。

自分の感性で内容を推しはかっていくのですからねぇ。

このような能力は、子どもたちが自主的に活動して行く、

自主的に学んでいくという姿勢を培って行かないと決して生まれませんね。

ラボは常に自分たちで何かをしていくと言う活動を積み重ねていますから

子どもたちは積極的に感性を働かせることができるのですね。

教えられたものを覚えていく、、、だけでは決して身について行かない素晴らしい能力です。




さて、特に人気があったのは、ナーサリーライムIIからの3曲。

何回か聞きながら、もう、音楽に乗って踊りだす子たちがいて
きっとその中からも選んで発表に持っていくでしょうねぇ。


知らないから、とか、英語が言えないからとか、

そんなことで臆することがないのがラボっ子たちの頼もしいところです。

知らない英語も怖くない。

きっといっぱい聞いていくうちに英語もわかってくるし

言えるようになるさって、そんなたくましさがあるのですね。



ちょうど、幼い子が日本語を習得するときのあの
興味津津な気持ち、スポンジのようにどんどんことばを
吸収して行く過程に似ている。

ことばも聞こえた通りに言うからときにはちょっと違うこともあるし
勘違いもあったり、、、




「ポエムやナーサリーライム」はネイティブだと小さいときから慣れ親しんできてますけど

ネイティブでないと大人でも聞いたこともないような言い回しがいっぱいでてくる。

教科書などには出て来ないけど、ネイティブなら当然知って居るような
そんな言い回しがたくさんあります。


豊かな英語環境が用意されているラボのライブラリーに出会い

それを楽しみながら活動するなかで英語を育んでいくラボの活動は

ますます良いなぁと思います。



ラボっ子たちは「テーマ活動」も大好きですが

「ポエムやナーサリーライム」も大好きなんですねぇ。  
Re:☆☆☆ナーサリーライムもだいすき!☆☆☆(04月16日)
とんかつ姫さん (2010年04月16日 23時59分)

うちも夏の発表会に向けて、一年半ぶりくらいに「ナーサリィライムの絵
本作りと暗唱」に向かいます。

来週からは幼児と小学生が、姉妹交流終了後は中高生もポエムに取り組
みます。

うちは基本個人取り組み⇒発表ですが、サンサンのところのグループ
で、というのはどうするのですか?

ナーサリィライム、ポエム、英詩に向かった時の豊潤な言語、文化体験
は得難いですね?

パーティとしてはナーサリィライムは十分だから、英詩のⅡを出してほ
しいです。

グループでの取り組み方、目標などを伺いたいです。

姉妹交流の組み合わせではお世話になっています、よろしくね。
Re:Re:☆☆☆ナーサリーライムもだいすき!☆☆☆(04月16日)
サンサンさん (2010年04月17日 08時04分)

とんかつ姫さん
>うちも夏の発表会に向けて、一年半ぶりくらいに「ナーサリィライムの
絵本作りと暗唱」に向かいます。
⇒そうですか。
 こちらも連休明けから、絵本作りに入ります。


>来週からは幼児と小学生が、姉妹交流終了後は中高生もポエムに取り
組みます。
⇒中高生も取り組み始めるのですね。


>うちは基本個人取り組み⇒発表ですが、サンサンのところのグループ
で、というのはどうするのですか?
⇒そうですね。グループ表現をしたりします。
 また、グループでプレゼンテーションもします。
 見ている人たちに紹介するのですね。


>ナーサリィライム、ポエム、英詩に向かった時の豊潤な言語、文化体
験は得難いですね?
⇒そうですよねぇ。豊潤な言語体験ができるラボっ子たちはラッキーで
すね。


>パーティとしてはナーサリィライムは十分だから、英詩のⅡを出して
ほしいです。
⇒そう、いろいろ触れてほしいですね。


>グループでの取り組み方、目標などを伺いたいです。
⇒グループでお互いに刺激をしあいながら、テーマ活動と同じ感覚で取
り組みます。

>姉妹交流の組み合わせではお世話になっています、よろしくね。
⇒頑張ります。
----------------------------
<< 前の日記 | 次の日記 >>
Copyright(C)2002 Labo Teaching Information Center.All rights reserved.