|
 |
 |
 |
 |
[一覧] << 前の日記 |
次の日記 >>
|
パーティ総会 と 個別懇談会 |
02月21日 (日) |
|
少々かたいタイトルになり、イメージが悪いですが・・・
11日にパーティ総会を終え、先週は個別懇談会ウイークでした。
今回の総会では、国際交流参加者に素語りをしてもらったり、
親子参加なので、ご父母の方にもわかるように
最近、パーティで取り組んでいるお歌やナーサリーを一緒に
参加してもらってご紹介したり、年間計画を提示、一部は相談
して決めたり、アイデアをだしてもらったり。
親子参加の貴重な時間です。
多くの情報をほとんど一方的に出していくので、
そのあとの週は個別に少しお話する時間をとってもらいました。
それが、個別懇談会。
今年のキャンプなどのお母さんのお考えを聞いたり、
普段のご家庭でのCDとのかかわり方を教えてもらったり、
最近の新刊について、私が楽しいと思っていることをご紹介したり、
お母さん自信の近況を教えていただいて、4月からのグループ編成を
考えたり。
今回は、
ラボ冊子”ことばの宇宙”・・・情報たっぷりの冊子をもっと活用してほしい!
絵本”酋長シアトルの演説”・・・バンクーバーオリンピック開会式
に通ずるタイムリーな話題
年間計画
キャンプや国際交流の簡単な情報提供
最近のパーティの様子
など、を中心にお茶とお菓子をいただきながら。
個別にお話できる機会はとても貴重ですね。
お忙しい時間をいただきまして本当にありがとうございました。
まだの方は無理ないかたちでまたお誘いさせていただきますね。
|
|
|
<< 前の日記 |
次の日記 >>
|
|
|
|