|
|
|
|
|
[一覧] << 前の日記 |
次の日記 >>
|
Halloween Party と がらがらどん |
10月30日 (金) |
|
市民文化祭でがらがらどんを発表するので、WHT後初めての合同。ハロウィーンも。
みんな、仮装の用意と、個包装のお菓子とリンゴ一個をもって集まった。
今年はインフルエンザをかいくぐって、集まる機会が多かったので、ハロウィーンまではどうかな、
と思っていたが、そりゃあもう、はりきっているラボっ子たちのため、やっぱりやろう!
1時間ほど市民文化祭の練習をして、もう限界かな、予定通りハロウイーンにするか・・・
と思っていたが、高校生のTakkusaが、「これじゃちょっと。もう一回、がらがらどんをやろう!」
と言うので、え~?と思ったが、(シニアを尊重して)そうだね、やろう!がんばろう!
私が言うのより、高校生が言う方が子どもたちも締まるんだな。
2回目のがらがらどんは、ぐっとよくなって、気分よくハロウイーンに突入。
衣装を着て、みんな用意ばっちり!
私は、バッファローの娘(ラボランドで着たインディアンの仮装)
ソングバードは、The Hockey Pockey, Dry Bones
実は、Wee Sing Halloween のCDをどこかにしまい込んで、ずっと探していたのに見つからず、
ラボルーム中ひっくり返して探しまくったけど、だめで・・・・
なくなっちゃったのかなあ、ショック・・・・歌の本はあるのに・・・
それでいつもならWe Sing シリーズの Spooky Loo とDry Bones をするのに、
仕方なく「ゾンビのようなホキポキ」とTakkusaのアカペラのDry Bones。
Apple Bobbing
たらいに水をいれてリンゴを浮かべ、口だけを使ってリンゴをとる。小さい子順。
幼児はちょっと手伝ってあげてね。取れたら、Trick or Treating に行ってもいいよ。
小学生たちの速いこと!あっという間にTrick or Treatingに突進。
Trick or Treating
大きい子やお母さんたちが待ちかまえるところに Trick or Treat?と言ってもらいに行こう。
大きい子たち、Happy Halloween!と言って渡すんだよ。
BGMは、バーニーのカセットテープ(Shが大好きだったアメリカの人気幼児TV番組)
早速おやつタイム。りんごを丸かじり。「いつもだと丸ごと一個なんて食べないんです」って?
今日はみんないい歯をしているね~!
お菓子がたくさんあるから、リンゴをかじるのは歯にもいいよね。
記念撮影をして・・・、あら、脱いじゃったの?食べ始める前に写真撮ればよかったか・・。
ハロウイーンの後は、中高大生クラス。うちに移動して、ピザトーストなどでおなかを満たす。
ハロウイーンに間に合わなかった中学生たちもここから合流。「今日なにやるの?」
何って、がらがらどんの練習に決まってるでしょう。大きい子がいちばんできてないんだよ。
「体温計ある? Soaちゃんが頭が痛いんだって」
え?37,5度ある?え~?!帰りなさい。(お母さんが弟を迎えに来た時に一緒に帰す)
それからなんとか、がらがらどん、NR、ひとつしかない地球の練習をして、
バスケの試合と言っていたYzは「なんとか出られそう」(ほっ)
Yzのスピーチ原稿を高大生がみてやり・・・・
(Soaちゃんが市民祭に出られるかどうか・・・)
駅伝大会のShは、後で犬の散歩に行っているとき「捻挫した・・・」ええ~っっっっ!
(駅伝、というくらいだから、メンバーに影響するよ・・・ねえ)まずいよね・・・
今日、ハロウイーンのCDが見つからなくて・・・と夫に言ったら、
「ここにあるのは何?」とすぐ出してきてくれた・・・・
「昨日言えば間に合ったのに」
ひとりでずっと探してたんだけどね・・・・人に聞くのも大切です、ね。
|
|
|
<< 前の日記 |
次の日記 >>
|
|
|
|