|
 |
 |
 |
 |
[一覧] << 前の日記 |
次の日記 >>
|
今頃; 夏らぼ報告 |
10月16日 (金) |
|
PC中止中の写真を整理中。
大阪狭山Gのこどもたちの提案で、お友達を集めて
”夏らぼ 絵本であそぼう!”会をしました。
こどもたち自身がおともだちを増やしたい!との意見で
企画運営をしてくれました^^!
会員のこどもたちの声かけと新聞折り込み、
あとは問い合わせがあった方など、7組こども15名の
おともだちの参加がありました!
まずは、私から英語のお歌とナーサリーライムの紹介を^^
それから、ラボっこたちによるナーサリーライムの発表を^^
そして、ラボっこ全員による絵本の読み聞かせを!
”We are going on a bear hunt!”
全員で英語と日本語で覚えているものをみんなでリズムよく
声を合わせて語りました^^
本当に語ることがたのしいのが伝わり、リズムもよく
とてもすばらしかったです!
それからは、もちろん、本当に全員でくまがりにでかけました!
会場全体を使って、みどりのポンポンのくさはら、水色のゴミ袋
の川、毛布のぬかるみなどを楽しく通りながら…^^
最後に、ナーサリーライムより”Two little dicky birds”
の鳥をハサミで切ってみんなで手品の練習をしました^^
手品にはとても食いつきがよく、
なんどもなんどもやってみるうちに誰もが英語を覚えて
言えるようになっていたよ!
これで、おしまい!
その後、体験会にも来ていただき
少しづつラボをうけいれてもらっています。
次は、ハロウィーンにお誘いしますね!
|
|
|
<< 前の日記 |
次の日記 >>
|
|
|
|