|
|
|
|
|
[一覧] << 前の日記 |
次の日記 >>
|
ドル建て貯金の「銀のお金」とがらがらどん |
09月30日 (水) |
|
聞き込みドル建て貯金をやっている。夏の報告を聞き、国際交流に興味がわいたところで、
9月限定で行う聞き込み大会。
「ドルを貯めて、国際交流に行こう!」ペットボトルやお財布を毎回持ってきて。
ほんとのお金をもらえるとあって、みんな目の色が違う。聞き込み一回1セント。
国際交流に行くことに興味がわくし、聞き込みもするし、英語で数えて、金種にも慣れる。
数週間経ち、私のお財布からペニー銅貨が消えた今日この頃、おつりをもらうようにした。
「銀のお金!」に、また新たな欲望がわく。
ニッケル(5セント)やダイム(10セント)をゲットし始めた子たちに、他の子がうずく。
ペニーをかき集めて「両替」してくれという。いいよ~。
「あれ、なんだか、悲しい。」 ははは、ペニーで何十枚もあったのに、コインが3コになっちゃった。
ニッケルやクオーターは、ペットボトルの口から入らないので、貯金箱のような切り込みを作ってやる。
「でも、出せないよ」 (気がついたか)
ドル建て貯金、今年はまだもう少し、続けるので、頑張って聞き込みしてきてね。
国際交流積み立ても、はじめようよ。
プレイルームのがらがらどん。
チラシをたくさん並べて「橋」に見立て、渡ると音が出るようにしてみた。
かたことじゃなくて、かさこそ・・・あら、Gちゃんは、渡らないの?
トロル(おかあさん)にもチラシをいっぱい着せて・・・
Gちゃんは、そのトロルの足の間から威嚇している。
最後はやっぱり、ちぎっては投げ!だね。(これ、使えるね。ハロウイーンでやろうか)
小学生のがらがらどん。
トロルのせりふが少しずつ違う(ので、その違いを解題してみよう。)
どこが違う? クイズだよ。(そういうとみんなが寄ってくる)
「かたこととがたごと!」
どうして一番目ではかたこと、というのに、2番目ではがたごとと言うんだろう?
(書いたものを見比べながら)トロルの英語のセリフは一緒だよ。
「きっと、言い方が違うんだよ」
どうして、違うようにしたの?一番目の山羊と違うとわかったんだろうか。
(その違いはナレーションに隠されているよ)
ナレーションの人は、知っているよね。
「うん、知ってるよ。」
「え~!?おしえて!」
「あのね。最初は、trip trap を2回言うでしょ。2番目山羊では、trip, trap, trip, trap」
(みんな一緒に言いながら数える)
「それともう一回trip, trap って言うんだよ。」
「え~?三回言うんだ!」その差が現れているんだね。
じゃ、トロルは、同じtripping でも、違う言い方をするというわけだね。
「そう、二番目山羊の時の方が重い。」「強く言う」
じゃあ、三番目山羊のときは?
「tripping じゃなくて、tramping になっている。」
それ以外は、英語は一緒なのに、日本語は、ぜんぜんちがうね。
「一番目と二番目は『だれだ』なのに、三番目の時は『いったいぜんたい、何ものだ』になってる」
そうだね。その英語は、どれ?(あれだこれだといろいろした後で、Yくんがwho's thatにたどりつく)
「おれ、今日すごく冴えてね~?」 おっとりのYくんがそんなことを言うので、みんなげらげら。
じゃ、同じWho's thatをどう違うように言うの?
三ばんめのWho's that は、1番目と2番目のWho's thatとは、違うんだね。
「渡ってくるときから、びっくりしている」「地震みたいになってる」「それで怒った」
そうか、その気持ちを出さなきゃね。
せっかくそういう話し合いをしたのに、テーマ活動後にセリフ練習してみると、
トロル組は、
「やろう」なのか「やるぞ」なのか、「おまえ」なのか「きさま」なのか、
「行ってしまえ」なのか「きえうせろ」なのか。
そうか、がつくのか付かないのか、もう、ぼろぼろ。
練習しながら、ますますぼろぼろになり、それがおかしいらしく、涙が出るほど自分ウケしている。
ま、いいか。そんなに楽しいなら。
Yくんたち、小4の三人(男女)が仲がいいので、他の子たちも楽しくなる。
Yくん、しっかり聞いて、ちゃんと覚えてきてよ。
「ハーイ」 「わあ、いつものYくんの声に戻った~」またげらげら。
楽しいのはいいんだけども・・・・ね。どうなることやら・・・・。
きっといつ発表するのか、わかってないだろうな。もうあと10日だよ~。
|
|
|
<< 前の日記 |
次の日記 >>
|
|
|
|