|
 |
 |
 |
 |
[一覧] << 前の日記 |
次の日記 >>
|
写真コンテスト入賞と中学校英語暗唱大会 |
09月12日 (土) |
|
写真コンテストにカメラママが撮ってくれた「浴衣パーティ」が入賞しました!Oさんママいつもラボっ子みんなの輝いている顔を撮ってくれてありがとうございます!さすが、初投稿で入賞です!韓国交流のヒェリンちゃんとAちゃん、年齢差のある中2のYちゃんと4才のYちゃんみんなの笑顔がばっちりです。ことばの宇宙をお楽しみに。
10日(木)にプレイルームのみんなで中2Yちゃんの中学校英語暗唱大会仙台市予選大会の応援に行きました。Bブロック31校の代表が出場する中、緊張もせずに「私は陸上(長距離)が専門だから。」と言ってみんなの激励を受けてにっこり写真に収まり、余裕で発表にのぞみました。ラボのテーマ活動発表会場よりも小さなステージで、ちょっと物足りなかったかな?会話中心の”A Magic Box”という教科書にある楽しいお話を一人で何役もこなしての発表でした。堂々として落ち着いていました。みていたプレイルーム親子6組とラボママたちは「さすがラボっ子!」と感心しました。入賞はなりませんでしたが、そんなYちゃんの姿を見てみんな大満足でした。Yちゃんは2才からラボを始めて10年。小6まで全く英語を言えず、全部日本語のように聞こえる不思議な日本語耳の持ち主です。(Peter Panはキイロイパン)。今では、学校の友達から「どうしてそんなに英語の発音がいいの?」と聞かれて、「2才からラボっていう英語を習ってるから。」と答えるそうです。来年も出場するように先生から言われたそうです。どうしても英語が言えないという子ほど英語の音をよく聞けているのかもしれないと思いました。
|
|
Re:写真コンテスト入賞と中学校英語暗唱大会(09月12日)
|
|
|
HITACHIさん (2009年09月12日 11時04分)
おめでとうございます!
おめでた続きですね。ことばの宇宙楽しみにしています。
さてオレゴンキャンプについてですが、何と来年参加予定の今中1の女
の子が興味を持ちPANさんのHPもみたりして、考え中です。
’05.6の団長さんや’07’08の団長さんの情報も入れながら、
彼女の選択のお手伝いをしています。
元々勧めてはいたのですが、現実的に考える段になってしっかり自分の
こととして迷い始まったらしいです。どのように選択するかは本人の決
意に任せます(親御さんも同意見)が楽しみです。
ありがとうございました。
|
|
|
<< 前の日記 |
次の日記 >>
|
|
|
|