幼児教育・英語教室のラボ・パーティ
■■■ 運営事務局より ■■■
ひろば@LABOは,ラボ教育センターが展開する
「ラボ・パーティ」に関わる皆さんのコミュニティ・ネットワークです。
「ラボ・パーティ」については 公式サイト  をご覧ください。
ラボ公式HPTOP新着一覧海外交流・留学ランダム新規登録戻る 0521627
  
Home
Diary
Profile
BBS
Bookmarks
Schedule
メール
・メッセージを送る
・友達に教える
ページ一覧
・ KATO PARTY NEWS
 News 9月’11
 News 12月’11
 News 2月'12
 News 3月'12
 News 5月'12
 News 7月'12
・ 日本語研修ホストファミリー
 路線図
 行き先
 駅名
 道草するなら
 09日本語研修HF説明会 長男の報告
・ ラボ 青梅・あきる野ピーターパン 子育て支援講座
 ベビーサイン  
 2009年ホワイトホースシアター来日公演
・ 中国交流20周年
 中国体験記2 交流は日中間を行き来する飛行機のよう
 中国体験記3 鳳山温泉
 中国体験記4 北京
 中国体験記5 ギャップ(桂林など)
 中国体験記6 北京から上海へ
 中国体験記7 上海外語学校
 中国体験記8 豫園
 中国体験記9 上海最終日
 中国体験記10 中国料理
・ スタッフとして関わった Labo/4-H exchange program
現在ページはありません。
・ 藤井パーティ35周年
現在ページはありません。
Welcome!
[一覧] << 前の日記 | 次の日記 >>
グリンピースの新入生歓迎BBQ 05月31日 ()
地区の高学年活動で新入生歓迎会。立川の昭和記念公園でBBQをするのが恒例になっている。
インフルエンザの影響や雨の心配、それに付随する運動会の順延など・・・・。
また、楽しみにしていた管啓次郎氏の講演がぶつかってしまい、そちらは長男に行ってもらった。
次男は、高校生リーダーとして歓迎会を準備する側、三男は中学生の参加者だ。
運動会の順延や急な病気などでかねての申込みより人数が減り、当日の天気も危ぶまれたが、
「開催を目標に」小雨決行だ!!プログラムも前倒しに臨機応変で行くよっ。(リーダーたち)
前日までの連絡はPCのメールで、当日は携帯のメールで各テューターに知らせが行くようにし、
テューターから参加者に責任を持って連絡をしてもらう。
同時にリーダーたちにも連絡を回す。買い出しにいってもらうしね。

当日、7時の時点で判断して、開催か雨天プログラム(その場合、場所時間も変わる)かを連絡・・・・
しようと天気予報にかじりついている時に、「今日、予定通りやりますよね!云々かんんぬん」というメールが来る。
慌て者は誰だい?
待っておれ・・・。い~ま連絡するから・・・。
天気予報は「曇りのち大雨」だが、なんとかお昼過ぎまで保ちそうなので、「開催」連絡を出す。

昭和記念公演は、大きな広い公園だ。そのBBQガーデンを予約してある。
9時半集合。(高校生は9時)私は駐車場が開き次第入って、荷物を運び込む。
ゲート前で集合、参加費を徴収し、団体券を買って入り、
「みんなのはらっぱ」で自己紹介ゲームやティームビルディング的な遊びなど、たくさんやる予定だったが、
BBQガーデンの方への移動を早めにしようと打ち合わせておき、
担当テューターの私たちと大学生が先にBBQの方へ行って準備を始める。
「移動開始したそうです!」それっと大学生たちがBBQを始め、みんなを迎え撃つ用意。

たくさん食べている最中、ぽつっぽつっときた。そうれ~、早く料理しちゃいなさい~。
大学生が一品ずつ焼いているところへ割り込んで、どばどばっと食材を入れる。
「せ、せんせ~・・・・」大丈夫、焼ける。どんどん食べるのじゃ~。


高校生リーダーがやってきて言う。
大雨が来ると困るので、先に今後の予定などを話し合い、いつでも解散できるようにしようと。
うん。そうしよう。

さっさと食べ終わり、片付けもして、高校生以下はまた「はらっぱ」へ移動。
大学生とテューターで撤収して合流。
さてテューターたちはコーヒータイム。
ラボっ子たちの活動が見える所でパラソルとテーブルを囲み、持参のコーヒーとお菓子を広げる。
「寒いね。」「暗くなってきたね」「BBQができてよかった~」
などと言っているうちに、どあ~~~~っ!!!と降ってきた。
飲みかけのコーヒーを飲み干し、急いでパラソルの下に移動、傘を開き、
それから「はらっぱ」の方を見ると、ラボっ子たちが慌てず騒がず?大木の周りに移動中。
「なんか、かわいいね~」(最年少でも小5なのだが)
大雨で、しばらくどうすることもできずにいるが、ラボっ子たちも木の回りにいる。
「指示をだそうか」 いや、彼らがどうするか、見ていようよ。大学生もついているし。
「そうよね。こういうときにテューターの言いなりじゃね。」
比較的小降りになったところで、ビニールテントのしたに避難し、一息入れる。
この後の天気は予報では大雨だ。(朝の予報より早く来たな)
時間は早いが、「ここで解散にします」とのこと。

小中学生をかえし、高校生はさらにミーティングだという。
とにかくゲートをでるところまで荷物を持ってもらい、大学生たちに車に積み込んでもらった。


帰宅して洗い物、かたづけ、残った食材を鍋に放り込んでトマトソースを入れてBBQスープ。
肉はほとんど残っていないので冷蔵庫にあったソーセージを加える。しっかり加熱。
晩ご飯用に深鍋にいっぱいあったのに、
今日の残り物は?という息子たちが、きれいさっぱり、たいらげておった。
その直後、帰宅した長男にはなんにも残らなかった・・・・。

BBQスープは、BBQの残り物の肉や野菜の活用法。(ステーキスープとも)
スープというより、シチューだな。
とにかく残ったBBQ食材は、いったん焼いて火を通し、
(帰宅してすぐ、あるいは家なら冷蔵庫に保存し翌日)スープ鍋に入れる。
ホールトマトやトマトジュース、チキンブイヨン(必要なら水も)を入れて煮立てる。
好みでお米や麦を少し入れるととろみがでる。
ステーキの脂の部分や、鶏肉の骨、ソーセージ・ベーコンもいいだしが出る。
アメリカのレストランでは、「ドギーバッグ」という残飯を入れる容器をくれるので、
ステーキの脂やTボーンなどはしっかり持ち帰り、翌日はステーキスープがお楽しみだった。
こうなるともう、残飯整理ではなく、好物。
<< 前の日記 | 次の日記 >>
Copyright(C)2002 Labo Teaching Information Center.All rights reserved.