幼児教育・英語教室のラボ・パーティ
■■■ 運営事務局より ■■■
ひろば@LABOは,ラボ教育センターが展開する
「ラボ・パーティ」に関わる皆さんのコミュニティ・ネットワークです。
「ラボ・パーティ」については 公式サイト  をご覧ください。
ラボ公式HPTOP新着一覧海外交流・留学ランダム新規登録戻る 0521663
  
Home
Diary
Profile
BBS
Bookmarks
Schedule
メール
・メッセージを送る
・友達に教える
ページ一覧
・ KATO PARTY NEWS
 News 9月’11
 News 12月’11
 News 2月'12
 News 3月'12
 News 5月'12
 News 7月'12
・ 日本語研修ホストファミリー
 路線図
 行き先
 駅名
 道草するなら
 09日本語研修HF説明会 長男の報告
・ ラボ 青梅・あきる野ピーターパン 子育て支援講座
 ベビーサイン  
 2009年ホワイトホースシアター来日公演
・ 中国交流20周年
 中国体験記2 交流は日中間を行き来する飛行機のよう
 中国体験記3 鳳山温泉
 中国体験記4 北京
 中国体験記5 ギャップ(桂林など)
 中国体験記6 北京から上海へ
 中国体験記7 上海外語学校
 中国体験記8 豫園
 中国体験記9 上海最終日
 中国体験記10 中国料理
・ スタッフとして関わった Labo/4-H exchange program
現在ページはありません。
・ 藤井パーティ35周年
現在ページはありません。
Welcome!
[一覧] << 前の日記 | 次の日記 >>
次男、携帯取得なるか 03月23日 (月)
「俺、、、進級できるって!!」  なんとまあ、うれしそうなメールだろう。字が躍っている様に見えた。
自宅学習という名の自宅待機中、毎日毎日びくびくして暮らしていた次男。
ついにしびれを切らして担任の先生に電話したらしく、外出中の私に送ってきたPCメールがこれだ。
高3になれる!
よ、よかったね・・・。
すっかり元気になった次男に、つい、笑ってしまう。
お父さんが「留年したらまた修学旅行に行けるのか?」って言ってたよといっても、
「それはない。そうだとしても、俺、辞退するから・・・・」
「母さん、一年間の学費って、いくら・・・?」「そ、そんなに高いの・・?」
(そうじゃ!だから、休んだり遅刻したりしたら、もったいないんだよ!!)

進級できるとわかって、とたんに気が軽くなったらしい次男。
数日たって「進級できたら携帯」という言葉を思い出したらしい。
「いいんだよね?」「別に、だめっていうなら、いいけど」「でも、そろそろいいかな」
「(三男への)防波堤を続けろっていうんなら、それでもいいけど」
「家に帰ってからPCでメールできるし・・・」「公衆電話さがすのプロだし」
「でも、移動中便利かなって」「ま、今まで困ったことないけど」
なんというか、とっても控えめな要求に笑ってしまう。
長男や三男に、拝ませたい低姿勢。

あまりにだらしなく、なくす落とす忘れるが多すぎて、携帯は持たせられなかった次男。
家のカギを橋の上で振り回していて河原に飛ばし、長男に拾ってきてもらったよね?
身分証明書無くしたの、何回?
自転車盗られたの、何回?(そのたびに誰かが見つけてくれたけど)
携帯を無くしたら、人に迷惑がかかるんだよ。
私の携帯をこっそり使って、迷惑電話・メールが来るようになったり、
使いっぱなしで電源が切れ、行方不明にしたり・・・・
欠点ばかりだと思っていた次男だったが、
クラスメートのお母さんから「電話の応対が立派」と言われるほどに「礼儀」を身につけ、
公衆電話を見つけて使いこなし、三男への防波堤の役割も果たし、
「携帯なしの利点」を全うした次男。

「大学生まで待て、っていうんなら、別にいいけど・・・」

あいつが物をほしがるなんて、滅多にない、とお父さんも言い・・・・
(この間は半年近く前のお誕生日にペンダント、1300円也)
(あっ、でも食べ物は我慢できないけどね)

携帯を買いに親子3人で出かけた。道々、どんなメールアドレスにしようかと、ウキウキ。
「学生証を忘れた」
パンフレットだけもらって帰る。これで、ここ数日、幸せな気分でいられることだろう。
Re:次男、携帯取得なるか(03月23日)
nicoさん (2009年03月23日 17時20分)

まあ、カトリーヌさんとこの次男さん、
私とってもシンパシー感じてしまいます。
その、ケイタイ取得へのアプローチも、
大事なものをなくす人生も。。。
なんだかすごくわかるわぁ。

なにはともあれ、進級おめでとうございます。



何はともあれ、進級おめでとうございます。
Re:次男、携帯取得なるか(03月23日)
カトリーヌさん (2009年03月23日 18時25分)

ありがとうございます。ほんとに、子どもが元気でいてくれることが、こんなに幸せなんです
よね。
<< 前の日記 | 次の日記 >>
Copyright(C)2002 Labo Teaching Information Center.All rights reserved.