|
 |
 |
 |
 |
[一覧] << 前の日記 |
次の日記 >>
|
こどもたちに押されて |
02月19日 (木) |
|
2月9日、義父が亡くなりました。
パーティは前後1週間お休みさせていただきました。
ただ、はじめての近い身内の死で
私もしっかり関わりたかったし、
わが子たちにもしっかり関わってほしかったので
私自身ラボをどうしたらいいのか少しパニック状態でした。
3月のグループ別発表会(5周年)にむけて本格的に始動しはじめた
ばかりでしたから・・・。
日常生活と実家に通う毎日、こんなときにやってくる
アデノウイルスやアタマジマミ・・・。
それにラボなんてもうできな~い!
と、叫びたい中、5周年と発表会へ進んでいる
こどもたちの顔が頭をよぎる。
からだにむち打ってパーティへ行くと、
いつもと変わらないラボっ子たちがそこにはいました。
小学生グループこどもたちに今の状況を説明して、
(予定していた5周年の日程が四十九日の法要と重なってできない事)
相談をしてみると、あれほどTシャツづくりの話をすすめたがっていた
こどもたちも、”仕方ないよ”と私を思いやってくれる意見を・・・。
また、別の日、
キディグループさんに同じように説明して相談してみると、
”ピエールやりたい!”との意見のあとどしどし出してくれる
アイデアたくさん。私にそっと耳打ちしてくれたNちゃんは
”ライオンはね、5人でやればいいと思ったの”ですって!
とても元気をもらいました。
出張プレイルームのお母さんたちからは
”大変でしょうから気にせず休んでください”と温かい
お言葉を頂きあまえさせてもらっています。
数週間おくれで
日程をあらためて、みんなで集う温かいグループ別発表の
会ができたらと考えをまとめることができ
やっと日記をかくことができました。
最後に、わがパーティの5周年を心から喜んで
一番にお祝い発表にきてくれることを決めて
応援してくれた近隣で同期テューターの
YテューターとYパーティのラボっ子たちに
心からのお詫びと感謝の気持ちをここに記します。
みんなごめんね。そしてどうもありがとう!
|
|
|
<< 前の日記 |
次の日記 >>
|
|
|
|