|
 |
 |
 |
 |
[一覧] << 前の日記 |
次の日記 >>
|
久しぶりのティータイム |
10月09日 (木) |
|
ちょっと、話してみたいことができて
父母会とはあえていわず、
ティータイムとしてお誘いしました。
日程をいくつか設定したので、
今日は4人のラボママたちと。
少人数がなかなかよかった!
わたしの出したテーマは
”環境をととのえる”
これは大きなテーマでしょ?
まずは、生活面、片付ける場所をつくる、
くつばこをあけて決まったくつの置き場を
つくってやる、などの話題から話は発展!
ちゃんとラボの環境をととのえる話題も。
CDを聴く環境、ライブラリーをそろえること、
それから国際交流についても・・・。
それから私からははじめてこどもの”お話日記”
をみせながら、ふたつの事例をご紹介。
ノート活動を続けていきたいんだけど、
なかなかパーティではできないから、
おうちでの協力をお願いしました。
あとは、今取り組んでいる発表会にむけての
CD聞き方や覚え方など。
今年初の素語りを体験したお母さんのなんと堂々
とした語りだったこと。
ほんの少し前まであれこれ一緒に考えてきたプレイから
現キディのお母さんたちがしっかりと新しいお母さんに
話してくれる姿をみて本当に驚きました。
わがパーティの親も縦長になり、しっかり支えてくださって
いるんだととても感じました。
とっても気軽なティータイム、
8月入会のお母さんから”よかった!”とメールをもらい
次のティータイムへの元気をいただきました。
|
|
|
<< 前の日記 |
次の日記 >>
|
|
|
|