幼児教育・英語教室のラボ・パーティ
■■■ 運営事務局より ■■■
ひろば@LABOは,ラボ教育センターが展開する
「ラボ・パーティ」に関わる皆さんのコミュニティ・ネットワークです。
「ラボ・パーティ」については 公式サイト  をご覧ください。
ラボ公式HPTOP新着一覧海外交流・留学ランダム新規登録戻る 0521840
  
Home
Diary
Profile
BBS
Bookmarks
Schedule
メール
・メッセージを送る
・友達に教える
ページ一覧
・ KATO PARTY NEWS
 News 9月’11
 News 12月’11
 News 2月'12
 News 3月'12
 News 5月'12
 News 7月'12
・ 日本語研修ホストファミリー
 路線図
 行き先
 駅名
 道草するなら
 09日本語研修HF説明会 長男の報告
・ ラボ 青梅・あきる野ピーターパン 子育て支援講座
 ベビーサイン  
 2009年ホワイトホースシアター来日公演
・ 中国交流20周年
 中国体験記2 交流は日中間を行き来する飛行機のよう
 中国体験記3 鳳山温泉
 中国体験記4 北京
 中国体験記5 ギャップ(桂林など)
 中国体験記6 北京から上海へ
 中国体験記7 上海外語学校
 中国体験記8 豫園
 中国体験記9 上海最終日
 中国体験記10 中国料理
・ スタッフとして関わった Labo/4-H exchange program
現在ページはありません。
・ 藤井パーティ35周年
現在ページはありません。
Welcome!
[一覧] << 前の日記 | 次の日記 >>
セキュリティ・ブランケット 06月10日 (火)
夜寝るとき、お昼寝の時、寂しいとき、だいじなだいじな毛布やタオルがあると、安心する子っていますよね。
うちの次男もそうでした。「しろおふとん」と名付けたベビー布団をいつもくわえていました。
寝るときはもちろん、あれ、いなくなったと思うと、「しろおふとん」のところへ行って、
ガブッとひとかみして、にっこり戻ってきました。で、何かに再挑戦。
ある日、隠してみたら、全然探す様子もなく、大丈夫なので、もう卒業したかと思っていた。
数週間後に偶然見つけて、「こんなところにあったー、ぼくのしろおふとん」といってほおずり。
探してたんだ・・・・一応・・・・知らなかったな。

 Nちゃんは小1。「キャンプ、行く?」という話をしていた後のこと、
おうちでお母さんが何気なく
「Nちゃん、あれないとだめだから、やっぱりキャンプは無理かしらね」と言ったのだそうだ。
あれ、というのは、結構かさばるお昼寝布団のようなもので、ぬいぐるみとセットでないと眠れない。
家族旅行やおばあちゃんの家にお泊まりの時は、持参だったらしい。
去年のパーティ合宿も持ってきてたのかな。
キャンプの締め切りが迫ってきたので、もう一度確認のメールをした。
「ああ、そうだ。どうする?」とお母さんがNちゃんに聞いたところ、
Nちゃん、なんと、あれなしで眠る練習をしていたんだそうで、その説明をお母さんにし、
「大丈夫だったから、キャンプ行く」とのたまわったのだそうだ。
すごい、ひとしれず練習までしてたなんて・・・・
セットの「ぬいぐるみの方は小さいので、持って行けると思います」とはお母さんの言葉。

 アメリカで三男をデイケア(保育園)に預けるとき、「セキュリティ・ブランケットはないの?」と言われた。
それを持ってくる方が、子どもが落ち着いていて、先生たちも助かるんだそうだ。
なるほど。ポジティブな考え。
三人子どもを育ててきて、長男はおしゃぶりを卒業するのが一大事、
次男は「しろおふとん」のおかげでいつも情緒安定、
三男はその時に応じていつもだいじなものがあり、それで安定していた。
無理に卒業することなんか、ないんだ・・・と、わかった次第です。
イギリスに旅行したとき、サマースクールらしい団体や家族旅行といくつも出会ったが、
大きな子までがセキュリティ・アニマル(ぬいぐるみ)を持っていて、
それが結構、大きなウサギさんだったりクマさんだったり、
そのクマさんが乗る一輪車(壊れてるし!)も結構な荷物になっていて、
何でそこまで、と苦笑したものだ。

日本人は今まで結構、ストイックだったと思う。でも心が満たされていない人が増えたなあと。
子どもの頃に寂しい思いさせないでおくだけでも大きなことだと思う。
アイコンタクト、ベビーサイン、セキュリティ・ブランケット・・・・
コミュニケーション能力は、通じるという安心感がないと持続できない。

今年のサマーキャンプは、私がシャペロン参加のため、大学生の長男がパーティのラボっ子を引率。
彼の今までの人生経験すべてをかけて、対応してくれることでしょう。
参加するおちびさんたちが、それぞれにけなげに決心していたりして、いとおしいと思う。
お母さんたちも、よく出してくださると思い、感謝。
黒姫1班参加です。ご一緒になる方、よろしくお願いします。
<< 前の日記 | 次の日記 >>
Copyright(C)2002 Labo Teaching Information Center.All rights reserved.