|
 |
 |
 |
 |
[一覧] << 前の日記 |
次の日記 >>
|
ひとあしひとあし(プレイ) |
04月10日 (木) |
|
久しぶりにHPあけましたー。
4月から中高生のロミオとジュリエットの練習が始まり
落ち着かない日々です。
今年で福岡A地区の中高生で発表するのは30回目。
どうなるかなー、ドキドキです。
今日のプレイルームは入園式前の5人にとって最後のプレイルームでした。
みんなほんとに成長しました。
「最後なんだから、ちゃんとして!」ってお母さんたちは言って下さるけど、
子どもには「最後だから」っていう感覚はないみたいです。
「ひとあしひとあし」の絵本を読んでる途中でハイハイするリオちゃんについて男の子たちもハイハイで散ってしまいました。その姿がシャクトリムシみたいに見えたので「そうそう、シャクトリムシってそんなのよ!」ととりあえずCDをかけて動く事にしました。
シャクトリムシがが2.5センチくらいのちっちゃな虫だってわかるように、
色紙を2.5センチに切ってシャクトリムシをそれぞれ持ちました。
それで、くちばしだの足だの測りまくっていたのですが、「歌を測る」ってことばがピンとこないようです。CDは終わってしまったけれどとにかくナイチンゲールが鳴いている間にシャクトリムシみたいにちょっとずつ逃げてもらいました。遅れるとナイチンゲールのわたしの朝ご飯になってしまうから、みんな必死に逃げるようになりました。今度は楽しくなってナイチンゲール役を交代して何回も遊びました。
ひまわりちゃんとこうきくんは今月、急に転勤が決まったのであとちょっとしかラボを一緒にできません。皆でたくさん遊んだこと憶えていてほしいなぁ。
|
|
|
<< 前の日記 |
次の日記 >>
|
|
|
|