幼児教育・英語教室のラボ・パーティ
■■■ 運営事務局より ■■■
ひろば@LABOは,ラボ教育センターが展開する
「ラボ・パーティ」に関わる皆さんのコミュニティ・ネットワークです。
「ラボ・パーティ」については 公式サイト  をご覧ください。
ラボ公式HPTOP新着一覧海外交流・留学ランダム新規登録戻る 0547174
  
Home
Diary
Profile
BBS
Bookmarks
Schedule
メール
・メッセージを送る
・友達に教える
ページ一覧
・ KATO PARTY NEWS
 News 9月’11
 News 12月’11
 News 2月'12
 News 3月'12
 News 5月'12
 News 7月'12
・ 日本語研修ホストファミリー
 路線図
 行き先
 駅名
 道草するなら
 09日本語研修HF説明会 長男の報告
・ ラボ 青梅・あきる野ピーターパン 子育て支援講座
 ベビーサイン  
 2009年ホワイトホースシアター来日公演
・ 中国交流20周年
 中国体験記2 交流は日中間を行き来する飛行機のよう
 中国体験記3 鳳山温泉
 中国体験記4 北京
 中国体験記5 ギャップ(桂林など)
 中国体験記6 北京から上海へ
 中国体験記7 上海外語学校
 中国体験記8 豫園
 中国体験記9 上海最終日
 中国体験記10 中国料理
・ スタッフとして関わった Labo/4-H exchange program
現在ページはありません。
・ 藤井パーティ35周年
現在ページはありません。
Welcome!
[一覧] << 前の日記 | 次の日記 >>
ホワイトホース旅立ち~松本へ 09月08日 ()
ホワイトホースシアター団員と史
東京公演の前半を八王子公演で終え、ホワイトホースシアターがツアーに旅立っていった。
代々木からあきる野の3日間、日光移動教室で不在だった三男も、今日やっと見ることができた。

 いつものように荷下ろしから・・・・、と思っていたが、
今日の主催者がちゃんとスタッフが足りているというので、それならと悠長にしていたら、
やっぱり長男の携帯に電話がかかってきた。We will be there soon.
今日のビリーは、少しゆっくり話し出した。しかし何回見てもおもしろい。
隣りに座ってみている三男が、身を乗り出している。
ラボっ子も今まで見られなかった子が来ているんだ、たくさん。湧いているよ。

劇終了後、また荷物を積む。
今回は初級中級上級全部と、団員のスーツケースもあるから、満杯だ。
これから運転するのは、ジェイムズ。行きに運転してきたオラフが、ライト、ウインカーなどを教えている。
長男も乗り込んで一緒に行く。通訳兼雑用係。今夜は甲府泊まり。
Do you think he is useful?
Yes, very, verrrrrry! とオラフ。長男もツアー全部ついていきたいのだが、宿代がでない。
だれか、ホームステイさせてくれる?プレイルームのシニアもしますって。

高速のインターまで先導しようか?どうせ通り道。
私たちはRHレストランのところで曲がるけど直進してインターに入れ、と指示したが、
ついてこないので不審に思っていたら、「ガソリンがない!スタンド近くにない?」
あるよ、ついておいで!ああ、よかった。インターのるまえで。

日本の車は、ガソリンの入れ口を開けるレバーが運転席の下にある。
アメリカの車にはなかった。車の外から手でカバーをあけ、ふたを開けていたね。
ホワイトホースの団員も、このレバーを知らない。教えてあげるいいチャンスだった。
セルフのガソリンスタンドで、長男がガソリンをいれ、お金を支払いに行く。
「別れる前に、ガソリンの入れ方、お金の払方も教えときなさいよ。」

なんか心配したらきりがないけど、連絡ないのはいいことだ・・・がんばりなさいよ。
明日9/9は、松本公演。松本中央体育館2時半開場、3時開演。
松本の後は、浜松だ~!!!
Re:ホワイトホース旅立ち~松本へ(09月08日)
candyさん (2007年09月09日 01時09分)

ホワイトホースの団員達の様子もとても詳しく報告してくださって、関
西に来られるのが、ますます楽しみです。
彼らも、こちらに来るまでには日本の交通事情にも詳しくなっていそう
ですね。関西は現在500名に届こうとしています。運動会などで無理なパ
ーティもあるのですが、皆さんとても楽しみにしてくださっています。
小さなラボッ子の反応も昨日の日記で紹介してくださっているので、状
況がイメージできて来ました。ありがとうございます。
Re:Re:ホワイトホース旅立ち~松本へ(09月08日)
カトリーヌさん (2007年09月09日 01時35分)

candyさんへ、
関西は500人超?すごい!素晴らしい集客力、動員ですね。頭が下がります。10月2日から
7日までスケジュールが空いているので、ぜひ、一度打ち合わせをするといいですよ。ワー
クショップはおすすめ。団員が、「夜の部が好き」といっていました。夜に公演するのは大
歓迎だそうですよ。勤め人もこられますし、夏の夜の夢をいかがです?10/11に奈良県
の中学校で初級をするので、その前の日に奈良でワークショップ、上級とか、いいですよ。
<< 前の日記 | 次の日記 >>
Copyright(C)2002 Labo Teaching Information Center.All rights reserved.