幼児教育・英語教室のラボ・パーティ
■■■ 運営事務局より ■■■
ひろば@LABOは,ラボ教育センターが展開する
「ラボ・パーティ」に関わる皆さんのコミュニティ・ネットワークです。
「ラボ・パーティ」については 公式サイト  をご覧ください。
ラボ公式HPTOP新着一覧海外交流・留学ランダム新規登録戻る 0548368
  
Home
Diary
Profile
BBS
Bookmarks
Schedule
メール
・メッセージを送る
・友達に教える
ページ一覧
・ KATO PARTY NEWS
 News 9月’11
 News 12月’11
 News 2月'12
 News 3月'12
 News 5月'12
 News 7月'12
・ 日本語研修ホストファミリー
 路線図
 行き先
 駅名
 道草するなら
 09日本語研修HF説明会 長男の報告
・ ラボ 青梅・あきる野ピーターパン 子育て支援講座
 ベビーサイン  
 2009年ホワイトホースシアター来日公演
・ 中国交流20周年
 中国体験記2 交流は日中間を行き来する飛行機のよう
 中国体験記3 鳳山温泉
 中国体験記4 北京
 中国体験記5 ギャップ(桂林など)
 中国体験記6 北京から上海へ
 中国体験記7 上海外語学校
 中国体験記8 豫園
 中国体験記9 上海最終日
 中国体験記10 中国料理
・ スタッフとして関わった Labo/4-H exchange program
現在ページはありません。
・ 藤井パーティ35周年
現在ページはありません。
Welcome!
[一覧] << 前の日記 | 次の日記 >>
暑さと夏活動の間隙をついてホワイトホース準備 08月19日 ()
連日続いたテキサス流水分補給法も、昨日は飲みたいと思わなかったものの、今日はまた復活。
ホワイトホースの準備も昨日の涼しさに助けられて少し進展させることができた。
昨日はよく働いたよ。
書店での読み聞かせのボランティア(この書店にはホワイトホースのチケットをおいてもらっている)、
当日配るプログラム作り、配布チラシの内容、タイムテーブル作り・・・・などなど、やることはいっぱい。
夕食もそこそこに、校区の青少年健全育成会の安全パトロール(涼しくて助かった)
夜なべでまた、準備準備・・・・
こうして書くと、なんだか、ちっとも、はかどっていないような気がする。やっているんだけどね。
あれもまだだった、これもまだだった~と、中途半端ばかりだ。
23日には、ホワイトホースシアターの代表ピーター・グリフィス氏が来日する。
私の長男も、付き人兼通訳として俳優達についていくことになるので(全行程ではない)
そちらもうまくやるか、心配。
ホワイトホースシアターを招致して、こんなに身を削って?働いているのも、ラボ活動充実のため。
身を削った分、実のりを得たいです~。だじゃれにもならんな。
 三井Tがオレゴンキャンプから帰ってきて、ラボラボラボ・・・・。お体大切に・・・
私だったら、1ヶ月前のことを覚えていられるかどうか・・・・
彼女は、オレゴンから戻り、暑さとラボとホワイトホースの準備にかけずり回っているみたい。
 皆さんもぜひ、夏活動の合間をみて、ホワイトホースシアターへ、足をお運び下さい。
オリンピックセンター中級(28日)上級(29日)あきる野キララホール初級(30日)はまだあいています。
三井さんの町田の初級は、9月1日。2日は八王子北野市民センターで中級です。
  あ~、冷えた緑茶がうまい!
<< 前の日記 | 次の日記 >>
Copyright(C)2002 Labo Teaching Information Center.All rights reserved.