|
 |
 |
 |
 |
[一覧] << 前の日記 |
次の日記 >>
|
インターンがやってきた~パート3 |
04月01日 (日) |
|
私にしてははじめての3日連続の日記に更新です。
それだけ、インターンがやってきたのは私にとっては刺激的なのです。
さて、今日は近所の小学校で「さくらまつり」なるものが
行われたために子供たちとタイラと出かけました。
(このところ日記に登場してきていた主人はな、なんと
風邪で寝込んでしまいました。近所では「知恵熱」ならぬ「緊張熱」
じゃないかと・・・)
出かけた時間が遅いのもあって会場に着いた際はもう食べるものがほとんど売り切れ!残ったお好み焼きを食べ、トン汁を飲むだけとなってしまいました。でも、満開にさくらはとてもきれいでタイラいわく
「まるで雪みたい!」だそうです。
帰ってきてからはタイラの写真をいろいろ見せてもらいました。
その中に、トーテンポールを作っているところがあって、
その後ろの建物にあの「サケ」のデザインがあるのです。
タイラもやっぱり伝統的な柄だといっていました。
ぜひ、皆さんもタイラにパーティに来てもらった際は、見せてもらうと良いですよ。
もちろん、サケがのぼってくる川も見せてもらいましたよ。
タイラがすんでいるところはとても素敵なところみたいですね。
それにしても今の若い子は(と、いってしまうぐらい年をとってしまったことは残念ですが。)パソコンやIpodなどいろいろなものを
簡単に使いこなしてしまうのですね~。
確かに便利だけど相変わらずアナログからなかなか出られない私にとってはただ、ただ、感心するばかりです。
息子にDSなどのゲームをねだられ「まだゲームは早い!」とばかりも言っていられないのかもしれないと思ってしまいました。
と、本当に今日も刺激的な一日でした。
(主人はもう熱も下がったようです。ホッ!)
|
|
|
<< 前の日記 |
次の日記 >>
|
|
|
|