|
 |
 |
 |
 |
[一覧] << 前の日記 |
次の日記 >>
|
体験学習 |
03月21日 (水) |
|
昨日、小学生&幼児クラスの子供たちと遠足に出かけました。
この春の発表会で「ガンピーさんのふなあそび」に取り組んでいて、
ふなあそびをしたかったのですが、なかなかそのような場所もなく、
手漕ぎのボートを求めて、上野公園に行ってきました。
ちょうど、昨日からレオナルド・ダヴィンチの「受胎告知」が美術館で公開、東京の桜が開花、ということでか、上野はすごい人でしたが、ボート乗り場は・・・・とってもすいていました。
子供たち全員で一緒に乗りたかったものの、それもやっぱり無理でしたが、ラボママたちの協力もあって、子供たちを交代で乗せることができました。
湖面はお日様のひかりを浴びてキラキラしていて、絵に出てくるような
水鳥もいて、なんとなくガンピーさんの気分を味わえたかな?
なんて、期待したものの・・・私の乗せたSHOくんとMちゃんはボートにのった途端、すごーく静かになってしまったのでした。なぜ?????
ボートがひっくりかえらないか心配したのかな?
(いくら体験とはいえテューターもそこまではできません・・・)
時間があれば動物園で動物たちも見たかったのですが、意外と時間もかかり、電車が込む前に、ということで残念ですが動物園は行かれませんでしたが、それで正解。帰りの電車ではやっぱり寝てしまいました。
子供たちはそれぞれどんなことを感じたのか、今度の金曜日のパーティが楽しみです。
(ボートを漕ぐことに集中してしまい、写真取り忘れてしまいました・・・残念)
|
|
|
<< 前の日記 |
次の日記 >>
|
|
|
|