|
 |
 |
 |
 |
[一覧] << 前の日記 |
次の日記 >>
|
かぶは大団円。次回は・・・ |
09月20日 (水) |
|
今日のカルチャーラボは、しんちゃんがお休み。他の3人は元気にやって
きました。あっという間に9月もあと少し。カルチャーラボは、3ヶ月を
目安にお話に取り組んできましたので、そろそろ新しいお話にもトライ
していいかな?という時期になりました。そこで、「かぶ」は今日で
一応最後になるかな?とはいってもこの年代、行きつ戻りつですが・・
今日はたくさんソングをやりました。
♪Hello
♪The Bus
♪Under the spreading chestnut tree
♪Hop,Rabbit!
♪Walk Turtle
♪Seven Steps
♪The Finger Family
♪In a Cottage in a Wood
♪Good-Bye
今日のお当番は、ひろき君ときほちゃん。みんなすっかりなれました。
Make a circleといって、手をつなぐと、条件反射のようにぶら下がって
ブランコをしてしまう子供達(笑)。初めは、自分のママと手をつなぐ
のがやっとだったのを思うと、たった数ヶ月ですごい進歩ですよね!
「かぶ」は、なんと英語だけでやってみました。すでにもうすっかりお
話が体にしみついている子供達。もう英語だろうが日本語だろうが、
全部大丈夫。じっちゃはかおりちゃん。いつも一番先にかぶをひっぱり
ます。そしてちゃんと、英語にあわせて、汗をふきます。今日はお母さ
またちも1人一役、ネズミはやっぱりひろき君。楽しそうに引っ張ります
。この教室は、周りの壁が鏡になっているので、自分達がかぶを引っ張
っている姿が見えて、余計に面白いのです。つまり、絵本に出てくる登
場人物のようにつながっている自分達の姿を見ながら楽しめて・・・
今日は本当に抜けたら拍手!が出ましたね。何時ものようにちゃんと
「おいしいごちそう」にしました。さて、たっぷり楽しんだら、次は
何にしましょう?「そらいろのたね」など、いいかなとサンサンと相談
しました。今度はまた違うお話の扉を開くことができるかな。楽しみで
す。
|
|
|
<< 前の日記 |
次の日記 >>
|
|
|
|