|
 |
 |
 |
 |
[一覧] << 前の日記 |
次の日記 >>
|
帰国と新たな旅立ちの集中パーティ |
08月24日 (木) |
|
20日にサウスダコタから帰ってきたななちゃんのお土産話をアルバムを見ながら食い入るように聞く小学生たち。中学生以上の人たちは懐かしそうに自分たの国際交流体験を思い出しながらうなずいている。そのそばで明日からカナダの大学へ1年留学する相馬が新たな不安と期待を胸に、小さいこをひざに乗せて落ち着いて聞いている。部屋にいる半数以上の子達が国際交流でいろんな邦を訪問している.地球儀を使いながらの説明。9月3日には夏活動で海の学校や、黒姫や大山キャンプの体験談も聞くことが出来る。楽しみです。
ラボの子達にとって海外も国内のキャンプも少し親戚の家へ行くような感覚で活動エリアが非常に広い。文化交流も知らず知らずしている。お菓子をもらってイソジンの味がするとか、まずい、不思議な味が!といいながらアメリカの味を堪能している。奈々ちゃんがホストたちに作ったカレーもそうめんも顔の表情からは味でかなりの、カルチャーショックを与えてきたらしい。相馬とも、明日からずいぶん会えないけれど、皆にもちょっとそこまで行く感覚があるのか、いつも通りSee you next time.
Have a good time!といってお家に帰っていきました。
|
|
|
<< 前の日記 |
次の日記 >>
|
|
|
|