キャラバン隊がやってきた!その3 |
08月22日 (火) |
|
キャラバン隊との楽しい2時間のあとは、夏の活動報告会。
まず、今年我がパーティから初めて参加した海の学校。
黒姫とはまた違った面白さ、しっかり伝えました。

黒姫もみんなしっかり楽しかった事 伝えてくれました。
ゲットしたバックナンバーのバッジで帽子もカッコ良く変身!
夏の課題もできた子は見せてくれました。
なんのお話かわかりますよねー。

夏活動報告の最後はみんなでキャンプソング。
キャンソン覚えて楽しむのはキャンプに行った誇りなんです。

さぁ!お待ちかねの流しそうめんです!!
みんなで並んで用意OK!
実は我家には富士山の湧き水がでてるんです。だから水がもったいなーいと思った方もご安心。もちろん飲める検査もしてありまーす。

口一杯に入れながらも目はもう次に流れてくる麺に釘付け。
初めての子も上手に麺ゲットしていました。

昨年に引き続き「すいか割り」は大盛り上がりでした。
小学生が小さい子たちにちゃんと順番を譲る姿を見て、ちょっとだけみんなの成長を感じました。

もう、割れても何でもみんな1回ずつというルールが自然にできて、幼稚園以上の子はもちろん目隠し付きで楽しみました。

デイキャンプの最後を飾る花火の前に今回一緒に楽しんでくれたKパーティ、Hパーティのテューターからご挨拶頂きました。
たくさんのお手伝い、ありがとうございました。地区の範囲が広く、なかなか交流の場がもてない富士東地区ですが、なるべくこれからも多くの交流ができたらいいですねー。

手持ち花火は危ないので噴出し花火をみんなで鑑賞。
火付け係の社長、ありがとー!!

花火で終わりのはずが、みんな名残惜しくてまたケグリやっちゃいました。たくさんの楽しい交流、キャラバン隊のみんなの力を改めて感じました。暑い中、本当にみんな、ありがとうございました!!

キャラバン隊のみんなはこの日、3軒に分かれてホームステイしていってくれました。次の日もちょっと楽しんだので明日また日記に書きます。お楽しみにー!
|
|
Re:キャラバン隊がやってきた!その3(08月22日)
|
返事を書く |
|
ちゃおさん (2006年08月22日 23時22分)
楽しく、盛りだくさんの報告、素晴しい! って思ったらまだ続きがあ
りそうなんですね。 私は今度の土曜日に招いているので、期待しちゃ
うわー。
今回は4パーティ合同で、その中に二人国際交流から帰ってきた子が
いるので、その報告も入れようと思ってます。 えぇ、実は一人はわが
子なんだけどね。 今はまだいくら話しても話したりないみたいです。
来週は私の方にも報告を載せますので見に来てくださいね。
|
|
Re:Re:キャラバン隊がやってきた!その3(08月22日)
|
返事を書く |
|
かんふー(ちゅうだぬき)さん (2006年08月22日 23時56分)
ちゃおさんへ
書き込みありがとうございます。
来週ですか、いいなー私ももう1回参加したいくらいですが、私の方も
金、土で御殿場のちゃおさんも良くご存知の東山荘で5パーティ合同合
宿です。今週末もいいお天気みたいで、実行委員の高校生たちががんば
って考えているプログラムが全てこなせそうで一安心です。
今年、お子さんたちはみんな挑戦の夏だったんですね。
黒姫登頂も国際交流もうちの子たちももうすぐかしら?
また、HPお邪魔しますね。
|
|