幼児教育・英語教室のラボ・パーティ
■■■ 運営事務局より ■■■
ひろば@LABOは,ラボ教育センターが展開する
「ラボ・パーティ」に関わる皆さんのコミュニティ・ネットワークです。
「ラボ・パーティ」については 公式サイト  をご覧ください。
ラボ公式HPTOP新着一覧英語・語学ランダム新規登録戻る 0130856
  
Home
Diary
Profile
BBS
Bookmarks
Schedule
メール
・メッセージを送る
・友達に教える
ページ一覧
Welcome!
[一覧] << 前の日記 | 次の日記 >>
動きの地図 04月05日 (水)
4月からは、合同練習。
先週のお母さんがたからのリクエストに答えて、
動きの図解をつくってみた。
まずは、図を理解して動いてみると流れは
スムーズに。
おとなは、頭で整理できると動きに余裕ができ、
表現がいきいきとしてきました。
こどもたちは、CDがかかると話し合いより、ニコニコと
してきました。
小学生も小さい子たちの変化に富んだ動きに刺激され、
背景を表現。
くさ、かわ、ぬかるみ、もり、ふぶきも表現できると
ひろがりがでるけれど…
こどもたちだけでは、あゆみが進まないのでは ウ~ン
まだまだ、違う表現がでてきそうで生みの苦しみ?or 楽しみ?
おとなとこどもで、英語・日本語のはなしを表現していくおもしろさ、
大切にしたい時間です。
<< 前の日記 | 次の日記 >>
Copyright(C)2002 Labo Teaching Information Center.All rights reserved.