幼児教育・英語教室のラボ・パーティ
■■■ 運営事務局より ■■■
ひろば@LABOは,ラボ教育センターが展開する
「ラボ・パーティ」に関わる皆さんのコミュニティ・ネットワークです。
「ラボ・パーティ」については 公式サイト  をご覧ください。
ラボ公式HPTOP新着一覧英語・語学ランダム新規登録戻る 0130838
  
Home
Diary
Profile
BBS
Bookmarks
Schedule
メール
・メッセージを送る
・友達に教える
ページ一覧
Welcome!
[一覧] << 前の日記 | 次の日記 >>
こども会議 03月22日 (水)
★ Hello
★ The Bus GT7μII #13
★ Pussy Cat, SK17II #31
☆ We're Going on a Bear Hunt
★ Rock My Soul GTS-1 II #9
★ All Around The Kitchen GT7μ III #11
★ Good-bye

プレイルーム
今日は、全員そろって、にぎやかでしたね。
いつものくまがりに変化をつけて、お母さんに背景を表現してもらい、
そのなかをこどもたちとテューターが、手をつないでおでかけ。
バラバラになりながらも、いつものお母さんだけでなく、相手を変えながら元気におでかけできました。
お母さんたちと、感想をいいあっていると、いつの間にか
けいごくん、まゆちゃん、みさちゃんがいすに座って話し合い。
真剣なこども会議。
話の内容は??ですが、グループできている証拠。
あみちゃん、しゅうせいくんはくまがりのCDをかけると、
目がキラキラ。
お互いのかかわりが、深くなってきたので摩擦もおきますが、
そうやって、もっと仲良くなっていくのですね。

小学生
CDをとめながら、意見を出し合い、もとにもどったりしながらの
くまがり。プレイルームの様子も紹介しながらていねいに…
なおきくんは、あかちゃんになり、たいきくんは、少年と犬。
役になりきると、いつもより生き生きした動きがでてきました。
ぬかるみでは、すべってしまったり、
ふぶきではえりをたてたり、吹き飛ばされそうになったり…
最後の表現も小さい子たちとは変えて、ベットに寝そべるポーズが
決まりました。
話し合いができるようになりこれからが楽しみに。
もう、音楽CDにしていきたいですね。
<< 前の日記 | 次の日記 >>
Copyright(C)2002 Labo Teaching Information Center.All rights reserved.