幼児教育・英語教室のラボ・パーティ
■■■ 運営事務局より ■■■
ひろば@LABOは,ラボ教育センターが展開する
「ラボ・パーティ」に関わる皆さんのコミュニティ・ネットワークです。
「ラボ・パーティ」については 公式サイト  をご覧ください。
ラボ公式HPTOP新着一覧英語・語学ランダム新規登録戻る 0130835
  
Home
Diary
Profile
BBS
Bookmarks
Schedule
メール
・メッセージを送る
・友達に教える
ページ一覧
Welcome!
[一覧] << 前の日記 | 次の日記 >>
どこでくまがり 02月08日 (水)
プレイルーム
★ どこで‘くまがり’
★ Hello 
★ In a Cottage in a Wood
★ Pat-a-cake
★ The Finger Family
☆ ‘くまがり’
★ Good-by

近所で‘くまがり’に似た体験ができるところは?
  東高根公園、こどもの国、梶が谷第一公園、けやき公園、二子玉川  の土手など
  みんなが楽しく遊んだ様子も
くまがりになぜでかけたの?
  何もすることがなくひまだったから
  お父さんが行こうといったから
  いつもの散歩じゃつまらないから、くまにあえたらいいなと思って
  見つけるとおもっていないから、熊を捕まえる用意はなにもしてい  ない。
全員がおとうさんになったつもりで、CDをかけて動く。
  お母さんの感想は、CDについていくだけで精一杯とか。
  でもこどもたちは、いつもよりたくましく腕を振り上げたり、大股  歩きしてましたよ。


小学生
どこで‘くまがり’?
こちらも、学校へ行く途中の坂、夏に行った海の砂浜、学校の校庭、梶が谷第二公園など
それぞれくまがりに似た体験があったことを思い出してくれました。
CDをかけると、繰り返しのところは完璧に声に出し、くさはらなど次にどんな困難がやってくるかも頭にはいっていました。
模造紙一枚にくまがりの絵を描いてみると、家からくまのほらあなまでの地図が見事に出来上がりました。すごい!!
来週は、お父さん以外の人になってくまがりに出かけてみましょう。 
Re:どこでくまがり(02月08日)
まゆままさん (2006年02月14日 01時12分)

2/8は幼稚園体験入園日のためラボを欠席したのですが、、ラボに助けられました!!
、、、というのは、まゆは、親子遊びは順調に楽しくしてたんですが、その後母親が離れて
見ている中、先生方とお遊戯をすることになり、母親が離れた途端「おかあさ~ん」と泣き
出してしまいました。が!!先生が歌い始めたのが「ころころたまご~はおりこうさ
ん」!!これは、昨夏、ラボのキャラバン隊のお兄さんお姉さんから教わったもので、歌を
聞き取るや否や泣き止みしっかり集団行動がとれました。ありがとうございました。
また詳しくは今週の水曜日にお話ししま~す!
Re:Re:どこでくまがり(02月08日)
mieshaさん (2006年02月16日 12時08分)

まゆままさん
>2/8は幼稚園体験入園日のためラボを欠席したのですが、、ラボに
助けられました!!
、、、というのは、まゆは、親子遊びは順調に楽しくしてたんですが、
その後母親が離れて
見ている中、先生方とお遊戯をすることになり、母親が離れた途端「お
かあさ~ん」と泣き
出してしまいました。が!!先生が歌い始めたのが「ころころたまご~
はおりこうさ
ん」!!これは、昨夏、ラボのキャラバン隊のお兄さんお姉さんから教
わったもので、歌を
聞き取るや否や泣き止みしっかり集団行動がとれました。ありがとうご
ざいました。

(よかったねぇ。おやすみの日だったけれど、おやつ持って参加してく
れたね。)

また詳しくは今週の水曜日にお話ししま~す!

(はなし聞きそびれたので、母の会でぜひはなしてね。詳しく!)

----------------------------
<< 前の日記 | 次の日記 >>
Copyright(C)2002 Labo Teaching Information Center.All rights reserved.