幼児教育・英語教室のラボ・パーティ
■■■ 運営事務局より ■■■
ひろば@LABOは,ラボ教育センターが展開する
「ラボ・パーティ」に関わる皆さんのコミュニティ・ネットワークです。
「ラボ・パーティ」については 公式サイト  をご覧ください。
ラボ公式HPTOP新着一覧英語・語学ランダム新規登録戻る 0130838
  
Home
Diary
Profile
BBS
Bookmarks
Schedule
メール
・メッセージを送る
・友達に教える
ページ一覧
Welcome!
[一覧] << 前の日記 | 次の日記 >>
くまがりに決まり 01月25日 (水)
プレイルーム
★ What's up? 先週の雪をそれぞれ歩いたり、かまくらや雪だ     るまをつくったり、雪合戦をしたりと楽しんだ様子。
★ Hello
★ ABC
★ If Your Happy
★ Bingo
☆ Ask Mr.Bear
☆ We're Going on a Bear Hunt

体験にMちゃんがきてくれました。
初めてみんなに会ったのに、『おかあさんのたんじょうび』『きょうはみんなでくまがりだ』と2つのおはなしを一緒に動けたのでびっくり。あっという間にパーティの輪の中へ。
′Bear hug ′で盛り上がった『おかあさんのたんじょうび』でしたが、発表会のお話は、全員が′くまがり′に手をあげました。

小学生
『山 山 もっこり』をやりたいというT くん。CDをかけたがみんな気乗りせず、N君のリクエスト『うみのがくたい』を途中まで動く。はじめてのおはなしだが、船の上と海の中のさかなたちのやりとりがおもしろかった。でも発表会にはちょっと無理ということで、小学生も′くまがり′を地区の発表会でやりたいということに決定。Nくん、プレイルームの子たちがどんなふうに動いているのか見たいと、お兄さんらしい発言
いいですね。
Re:くまがりに決まり(01月25日)
しゅうせいママさん (2006年01月26日 20時29分)

ラボをはじめて5ヶ月経ちますが、お兄ちゃん、お姉ちゃんに囲まれて
毎回、成長している気がします。(実際のところ、ラボ中はいたずらば
っかりですけど・・・)
家ではよくラボで上手にできた後にやる「イェイェイェッ グッグッ
~」を何かやるごとにやるのですがケラケラ笑って一緒に拍手したりし
ます。

先日は偶然、まゆちゃんとまゆちゃんママにお会いしました。子どもが
いるとご近所でお友達が増えてうれしいです!

これからも親子共々楽しく参加していきたいと思っています。
よろしくお願いします!
アイドル しゅうせい
mieshaさん (2006年02月01日 10時45分)

しゅうせいママさんへ

おうちでもラボを楽しんでいる様子が分かり、うれしいメッセージ
ありがとう。
ラボからおともだちの輪もひろがているようで、何よりです。
おとなの5ヶ月と違って、しゅうせいくんの成長ぶりはうらやましい限
り。好きなソングバーズもできたし、歩き出したし、スピーチのタイミ
ングもいつもぴったり。
しゅうせいくんの笑顔でみんなが、幸せ気分になれたこともしばしば。

発表に向けてひとやまみんなで登っていきましょう。
またぐ~っと成長をみせてくれることでしょう。
<< 前の日記 | 次の日記 >>
Copyright(C)2002 Labo Teaching Information Center.All rights reserved.