|
 |
 |
 |
 |
[一覧] << 前の日記 |
次の日記 >>
|
プレイルーム「いたずらきかんしゃ ちゅうちゅう」 |
11月24日 (木) |
|
もうすぐ3歳になるたくちゃんのママが
「最近はちゅうちゅうがお気に入りでそればっかり聞いています」と、
教えてくれたので今月は「ちゅうちゅう」を
やっています。
ママの力に気づかず自分だけで何でもできると
走り出すちびさんたちはちゅうちゅうそのもの。
どんどん走って逃げます。
最後はうちの玄関の暗いところまで逃げて
座り込み、ママたちの助けを待ちます。
自分の駅に帰り、体をきゅっきゅっと拭いてもらって
大喜びです。
みんなでお弁当を食べて落ち着くと
また、ちゅうちゅうごっこです。
玄関のところまで行って「暗いねー、寒いねー」
と言ってまた帰ってくる。これを何度も何度もやるのです。
2歳のきょうかちゃんがこんなに楽しそうに
ママから離れて遊べるようになったのは
この「ちゅうちゅうごっこ」からのような気がします。
他の子より極端に母子一体の密着度が強かったし
その期間も長かった!
それを愛情を持って受け止め、
その時期を気長に楽しみラボのいろんな行事に
積極的に参加してきたことで
このところぱーっと視野が広がってきた感じです。
「ちゅうちゅうごっこ」を繰り返すすがたは
本当に心が開放されているのを感じました。
以前はお友達とは関わらずママのそばにいることが
多かったのに今日は自分からたくちゃんに
抱きついてました!
|
|
|
<< 前の日記 |
次の日記 >>
|
|
|
|