|
 |
 |
 |
 |
[一覧] << 前の日記 |
次の日記 >>
|
ハロウィンパーティ |
11月03日 (木) |
|
10月31日にハロウィンパーティを行いました。
時間は15:30~で平日の忙しい中、お熱で1名お休みでしたが
ラボっ子以外の子も参加してくれてとってもにぎやかになりました。
まずはRock my soulで盛り上がってからいよいよ練習に練習を重ねた
ママテーマ活動のはじまり、はじまり。
おはなしは「3匹のやぎのがらがらどん」
音楽が始まると緊張がはしります。子供たちの目も真剣です。

なかには、子供がはなれなくって抱っこしたままTRYした姿も・・・

と、ここで、おもしろいことが・・・
トロルが「そんならとっとときえうせろ!」というと
「ちがうよ、いってしまえだよ」と言う声が・・・
たしかに、その場所では「いってしまえ」が正解。
大人は意味があっていればいいと思ってしまうせいか頭で暗記しているのが子供は耳でちゃんと覚えている。すごいことです。
ここから、ママ達の緊張はさらに高まるのです。
そんなことを言われては間違えられないよね。
でも、その後は子供に指摘されることもなく、無事終了。
感想を聞いてみると、みんな楽しかったとのこと。
やって、よかったよね。ほんと、よくがんばりました。
お疲れ様。
その後、Trick or Treatingに出かけるためにオレンジの紙でお菓子袋を
作り
ご近所へLet'go.ご近所の方の協力でお菓子をいただき

会場に戻って、ゲームを楽しみました。
今回のゲームは目玉レース。ピンポン玉を目玉に見たてたものを
スプーンで運んで一番早いチームにごほうびが・・・
最後にShe'll Be Comin' Around The Mountainをやって
今回のパーティーは終了。
あっという間に時間がたってしまって、SBを少ししか出来なかったけど
みんなのおかげで楽しいパーティになりました。
ラボママの皆さん、子供たちの衣装づくり、テーマ活動と、本当に
お疲れ様でした。
自分でやるテーマ活動はどうでしたか?
今度の父母会でいろいろお話しましょうね。
|
|
|
<< 前の日記 |
次の日記 >>
|
|
|
|