|
 |
 |
 |
 |
[一覧] << 前の日記 |
次の日記 >>
|
2005/10/19の日記 |
10月19日 (水) |
|
プレイルーム
「週末は何してた?」と聞くと、「何も…」と言いつつ,Mちゃんは松山でサザンオールスターズのライブ。Aちゃんは、箱根の温泉へ。S君は、川口のおじいちゃん、おばあちゃんの家へ。とそれぞれ楽しかった様子。
S君は、Mちゃんの「いないいないばぁ」にはまって、今日は笑顔の連発。リズムのある‘Hey Betty Martin’でママに体をゆらゆらしてもらうと、もう大満足。
Aちゃんは、‘One,One,One’で一番にnoseに手がいったと思ったら、‘Good-by’も楽しげに声が出ていましたね。
Mちゃんは、どのお話が好き?『はらぺこあおむし』以前に発表したので…とママ。
クリスマス会で何か、お話を動きたいという私の思いが後押しされたようでフムフム。
小学生
来週のHalloweenに向けて、リーダーを意識して欲しかったので、‘はじめの言葉’を頼んだ。最初は、嫌がっていたが最後はじゃんけんで順番を決定。
前回あまりのらなかった『じぷた』。歌をしっかり聴いてくると言う宿題をしっかりやってきたN君、消防自動車を体で表現するのは難しいのにじぷたの小回りがきくところを動きで表現。T君は、いちもくさんを音楽のリズムに乗ることで表現。大声で歌を歌うことで、お話全体がおもしろくなる不思議。
クリスマス会で、PRと一緒にできそうなお話探しをすると、おやすみみずく、はらぺこあおむし、はるかぜとぷう、がらがらどん、のおはなしがあがり、これから動くのが楽しみ!
小学生にはナーサリーにも挑戦する意欲がみられウキウキ!
|
|
|
<< 前の日記 |
次の日記 >>
|
|
|
|