|
 |
 |
 |
 |
[一覧] << 前の日記 |
次の日記 >>
|
東北支部国際交流のつどい |
03月20日 (日) |
|
仙台国際センターで、支部国際交流のつどいがありました。
ラボッ子の決意表明は、昨年からテーマ別に分かれて行っています。
特技のパフォーマンスも大歓迎です。
ピアノ演奏、新体操の演技、バスケットのドリブルなどなど。
新撰組の羽織を着て木刀を振ったラボッ子もいましたよ!
ラボッ子の自己表現力はいいですね~
今回のゲストは、ワールドチャンピオンのタイトルを持つDJ KENTAROです。
ワールドチャンピオンとはいうものの、シニア体験、国際交流体験、パーティ活動を語るKENTAROクンは、ラボッ子達にとっては身近なアニキのようにも映ったようです。
素敵でした。
つどいから帰ってきて、この夏参加するラボッ子達に感想を聞きました。
「ホストがもし、意地悪だったりわがままだったらどうしようと思っていたが、たとえそうだとしても、それは克服できることを教えられた」
そうです。
激励隊の方のスピーチは沁みました。
今年度参加組は、それぞれが「いよいよ、行くんだ」という思いを持ったとも言ってました。
|
|
|
<< 前の日記 |
次の日記 >>
|
|
|
|