幼児教育・英語教室のラボ・パーティ
■■■ 運営事務局より ■■■
ひろば@LABOは,ラボ教育センターが展開する
「ラボ・パーティ」に関わる皆さんのコミュニティ・ネットワークです。
「ラボ・パーティ」については 公式サイト  をご覧ください。
ラボ公式HPTOP新着一覧こども・子育て・教育ランダム新規登録戻る 0368225
  
Home
Diary
Profile
BBS
Bookmarks
Schedule
メール
・友達に教える
ページ一覧
・ キャンプ
 2011年黒姫サマーキャンプ
 2012年黒姫サマーキャンプ
 2013年サマーキャンプ
・ よつもとパーティの国際交流(受け入れ)
 初の韓国交流参加に向けて
 壮行会準備
 緊張で出発、頑張ってきました
 2013年北米交流
・ このおはなし楽しかったね
 パーティ内外発表テーマ
 ハマったおはなし
 フェローシップ(大人ラボ)
・ 「ラボ・パーティって何?」
 ラボの教材(ラボ・ライブラリー)
 赤ちゃんからできる「こころ」と「ことば」の教室
 幼児ならではのお楽しみ♪
 ご褒美で燃える♪ 小学生
クリスマスケーキ
さいたまのよつもとパーティ・おはなしの世界に浸りましょう
さいたまのよつもとパーティ・おはなしの世界に浸りましょう [全484件] 481件~484件 表示 << 前の10件 |
はだかの王様 11月13日 (木)
今日は第二次テュータースクール(研修)でした。

毎回月曜日なのに、月曜休みが多いからでしょうね。
今回は木曜日。
プレイさんと幼児さんにお休みいただいて、出席してきました。
他のテューターの皆さんもパーティある方多いようで、ひろ~いスペースに少人数で贅沢でした。


前回から時間があったにも関わらず、頭の中はハロウィンだったので、そして、その後は疲れを引きずって早寝続きだったので、またもや直前に言葉を詰め込んで…。
連日『はだかの王様』をかけてはいたけれど、歌やシッケル&グルーバーの笑い声ばかり耳に入り、肝心の『王様』の言葉はイマイチ。
はい、私は王様役なのです。


ぶつぶつ唱えながら、それでもやはりCDについていけず。

今朝、息子がどこかの部分の英語をそれっぽく拾っていました。
さすが、私よりラボ歴長いラボっこ!
1歳の娘はシッケル&グルーバーの馬鹿笑い(?)を真似します。
私も耳を開きたいものです。



テューターの研修ってホント面白いです。
多分皆外ではすまして歩いてるんでしょうけれど、研修の場に入ると、遅刻してこようがすぐソングバードに乗って踊りだす。
「さすがテューターだよね」と同期のりんりんと笑ってしまいました。


いざ、テーマ活動!
うううぅぅぅっっ。
やはり言葉は数日では体にしみこまないものです。
あと半月、頑張るぞ~。

いろんな表現のアイディアを出し合って笑いこけ、でも今日は私は夕方息子の用事があったので、残念ながら早退。

5回の研修も4回終わってしまいました。
夏、熱を出しまくり体調不安を抱えたままのスタートでしたが、無事完走できそうです。
また次回、皆様よろしくお願いします。
>>感想を掲示板へ
まだまだかわいい小学2年生 11月12日 (水)
今日は小学生クラス。
といっても、息子と同じクラスの男の子Kくんと2人。

先週、色画用紙で作った丸い紙10枚セットを各自に渡した。
My Balloonの7色に加え、Parade of Clolorsの色。

プレイさん、幼児さんは「わけわかんな~い」という年代なので、
お母さんにやってもらってみてね~と渡した。

小学生の2人ははまった。
息子はわけなくstand upとsit downの繰り返しで最後に色紙が一直線に並ぶ。
方やKくんは必死!
「静かにっ! 聞こえないじゃないか!」
すっごい集中力!
ストーンスープの本読みをかろうじてさせてもらって、あとはずっとこれを通しまくった先週のパーティ。
帰宅後電話が鳴り、「何色のCDの何番の曲?」と質問アリ。
お母さんの話では、帰宅後すぐ、それから次の日学校に行く直前までしていたとのこと。
息子の報告でも、できるようになった!とのこと。

今日はそれを披露してくれた。
すっごいねぇ!!!

小学生になると(幼児でもだけど)、男の子って歌わないんだよね。
でも、彼は歌が大好き。
学校でも息子と2人でソングバードやナーサリーを歌ってるらしい。
6月に入会したばかりなのに、毎回楽しみに来てくれるのが嬉しい。

先月の支部発表会のナーサリーライム広場でも元気に歌ってくれた。

そんなKくんを見ていると、「いまのうちにたくさんたくさん歌ってもらおう」と私も頑張る気持ちになれる。


パーティ終わったら、急に
♪Cokee! Cokee!
と歌いだした。
「その曲、振りがないんだよねぇ。」
と言いかけ気づいた。

そっか、彼の名前は「コウキ」!
コーキー、コーキー、って自分の名前として歌ってるのね(笑)。
>>感想を掲示板へ
ストーンスープ 2 11月11日 (火)
幼児グループは年始にできたので、まだ1年経っていません。
娘の幼稚園のクラスの子3人(男の子2人と女の子1人)が仲間なので、皆幼稚園の延長のような騒ぎ。

いまだに「叩いた」「蹴った」だの喧嘩は相変わらずだけど、ここ最近ちょっと変わってきたんでないかい?という雰囲気。

まだライブラリーは初回の4セットだけなので、私は構わずいろんなおはなしをやっています。

当初はテーマ活動の「テ」の字まで行きつかなかったのに、今は「テー」くらいまでいってるんじゃないのかな。

9月の『じぷた』は皆大好き。
10月になっても一人かぶになっていた私を尻目に「じぷたやりたい」と言っていたけれど、月半ばからソングバードをやっていると「かぶ、早くやろ~よ~」と驚きの発言!
ま、「毒かぶ」だの「ぬりかべかぶ」だのなんだの、ふつーでないかぶでしたが、私は妙に嬉しかったです。

そして、今月はちょっと長い『ストーンスープ』に挑戦。
これは、私のテュータースクールでのテーマでした。
2年半封印していました。
が、寒い時期だし鍋、鍋・・・と思っていたら、急にやってみようかという気になって引っ張り出してきたもので。
先週は最初の読み聞かせ。
長いながらも皆最後まで座っていられました。

今日、Mくんのお母さんがれんらくノートに書いてくれたコメントを見ていたら、「石は食べないんだよ。戦争のおはなしだよ。と言っていましたが、本当?」と。
うんうん、ちゃんと聞いてくれていたのね。

いつも元気なYくんは、今日はお絵描きに没頭。
皆がダンス場面で騎馬組んでるような状況(!)の時でもお絵描きしてた。
「ロージーやりたい」と言ってたな。
近々やってあげたいわ。

ライブラリー少ないなら少ないで、夏のおはなしにっきマラソンは同じおはなしを何度も聴けてこの子達にはよかったかも。
おはなしのリクエストが出てきたので、ちょっと嬉しい私。

冬休みもおはなしにっきマラソンやってもらおうっと。
>>感想を掲示板へ
はじめまして 11月10日 (月)
開設して2年過ぎました。
開設と同時に妊娠がわかり、第3子を出産、去年のハロウィンから再開しました。

小二の長男、年中の長女、そして1歳5ヶ月の次女と共に、何がなんだかわからないような毎日だけれど、家族や会員さん、それから先輩・同期テューターの皆様に支えられ、何とか生きています。

うん、でもラボは楽しい。
疲れるけど。


随分前に、会員第1号さんから「ホームページ作ったらどうですか?」と言われ、「うーん、私、アナログ人間だから…そのうち…」とお茶を濁していました。


そんなやりとりもすっかり忘れていた昨日。
ラボ発表会で受付のお手伝いをしていた時、ご一緒させていただいたテューターから「作ってみたら?」と一言いただき…それもその場で受け流してしまったわけだけど。


先ほど、研修の宿題をしつつ現実逃避?
ふとそれらの会話を思い出し。



ドキドキしながら開設しちゃいました。


ちゃんとマメに更新できるかともかく、メモ下手な私もここに残せば少しはパーティの成長も見られるかなと楽しみに進めたいと思います。

よろしくお願いします。
>>感想を掲示板へ
<< 前の10件 |
Copyright(C)2002 Labo Teaching Information Center.All rights reserved.