幼児教育・英語教室のラボ・パーティ
■■■ 運営事務局より ■■■
ひろば@LABOは,ラボ教育センターが展開する
「ラボ・パーティ」に関わる皆さんのコミュニティ・ネットワークです。
「ラボ・パーティ」については 公式サイト  をご覧ください。
ラボ公式HPTOP新着一覧こども・子育て・教育ランダム新規登録戻る 0368042
  
Home
Diary
Profile
BBS
Bookmarks
Schedule
メール
・友達に教える
ページ一覧
・ キャンプ
 2011年黒姫サマーキャンプ
 2012年黒姫サマーキャンプ
 2013年サマーキャンプ
・ よつもとパーティの国際交流(受け入れ)
 初の韓国交流参加に向けて
 壮行会準備
 緊張で出発、頑張ってきました
 2013年北米交流
・ このおはなし楽しかったね
 パーティ内外発表テーマ
 ハマったおはなし
 フェローシップ(大人ラボ)
・ 「ラボ・パーティって何?」
 ラボの教材(ラボ・ライブラリー)
 赤ちゃんからできる「こころ」と「ことば」の教室
 幼児ならではのお楽しみ♪
 ご褒美で燃える♪ 小学生
クリスマスケーキ
さいたまのよつもとパーティ・おはなしの世界に浸りましょう
さいたまのよつもとパーティ・おはなしの世界に浸りましょう [全484件] 371件~380件 表示 << 前の10件 | 次の10件 >>
いけるかも? 11月11日 (水)
発表会直前の今週は当初の予定では、幼児・小学生合同を2回予定していたのが、体調を万全に保たせたいとペースを緩めました。
幼児は月曜日をお休みにし、今日久しぶりに集まりました。

方や体力ある小学生については、土曜日に台詞チェック、日曜日に合同(幼児はわずか)、月曜日に日曜日に撮ったビデオ(かなりお粗末、テューターの声しか聞こえない、といったらご想像できるでしょう)を見て振り返り、今日はしつこくもう一度呼び出しました。

有難いラボママ達。
ラボ歴浅い子達に、自宅でもたくさん練習させてくれているのがよくわかります。
(我が子達が実は一番チェック足りなくまずいかも?)
日を追うごとに大きな声が出てきているし、言える部分が増えてきてるし、丸ごと覚え始めてる子は、ナレーションつかえてる子のフォローもできるかも?

今日は特にふらふら歩いてる幼児のクラスの後だけに、とても頼もしく見えましたよ。
その中でも、ずっとお母さんから離れられなかった年少さんは、この発表会が近づくにつれ少しずつ離れてきて、今日は自分の世界のテーマ活動を頑張る姿を見せてくれ、かなり感激した私です。


初参加の発表会。
他のパーティと比べるほどのレベルでないけれど、マイパーティとしてはかなりの出来栄えになってきてると思います。

当日、私はCD操作に精一杯で見てあげることはできないけれど、あなた達なら大丈夫って言えそうな気がしてきました。

あと数日のひと踏ん張り、頑張ろうねっ!
そして、発表会が終わったら、みんなの大好きなソングバードを存分に歌いまくろう♪
>>感想を掲示板へ
初発表会前の苦悩 11月08日 ()
楽しくやらせたい、と思いつつ、幼児がゴロゴロいる我がパーティでは、ラボ歴浅くとも小学生が頼り。
しかし、小学生もまだまだ遊びたいさかり。
いまだに音楽CDは使わず、音声CDを使うかもという状況で、見通しがなかか明るくならない。

小学生男子集まれば、ぴったりくっついて壁の花(花とは言わないが)。

自分の台詞言えばあとは意識が飛ぶ。

上がいないからわからないだろうけど、あと1週間だよ~。


インフルエンザが流行っていて、みんなが元気に舞台に上がれるよう無理はしないと、合同練習を減らしているが、方やもっと練習したいと悩めるところ。

そのインフルエンザに緊張していたら、先月末は我が家は手足口病に三人揃ってやられ、幼稚園ではまだ流行っているらしく、他の子達に関してはまだ油断はできない。
と思えば、水疱瘡の子も出た。

今日は骨折のお知らせ。

みんな、やっぱり元気が第一。
20人揃って出られるよう、テューターは祈るよ。
でも、小学生は元気だけじゃなく、もうちょっと頑張ろうよ…とあれこれ悩むのは初参加ならではのことなんだろうね。
>>感想を掲示板へ
かかるなら今? いや、もっと後? 11月05日 (木)
地区発表会まで10日となりました。

出来不出来がどうのこうのというより、今かなり気にかかっているのが「みんなインフルエンザにかからないで舞台に乗れますように!」ということ。

今まで学級閉鎖になりつつもインフルエンザにかかってこなかった我がラボっこたち。
でも、とうとう罹患者が出てしまいました。
そして、我が家もその疑い?

来週はラボ閉鎖でも、当日はニコニコ笑顔がみんな揃うといいなぁ。
>>感想を掲示板へ
ハロウィン2日間 10月31日 ()
いつもは大好きなハロウィン。
今年は子ども達の病気に付き合いのんびり過ごしたお蔭で、ハロウィン気分にもなれないままパーティ前日になり、ハロウィンのCDをかけまくって飾り付けをし、気分を盛り上げた感。


昨日は幼稚園会場のパーティ。
チラシ配布をお願いしていたお蔭で、いつもより賑やかなパーティを楽しめた。
初めてなのに、みんな人なつっこくて元気いっぱい。
「ハロウィンって何の日か知ってる?」(私)
「お菓子もらう日!」(子ども達)
…確かにね。
でもねぇ…と言いかけたら、年長の男の子。
「お盆だよ!」
へぇっ! あなたの年でお盆を知っているのも凄いと思うよ。
そんな掛け合いしながら、一気にハロウィン気分に浸れたよ。
昨日のメンバーの中にもいいご縁がありますように♪

さて、今週初めに一般募集を兼ねた日程を組んでチラシを用意してもらったけれど、残念ながらポスティング効果はなく(効果があったとしても、子ども達の病気のためにできなかったからなんとも言えず)、今日は自宅パーティメンバーのみのパーティ。
いつもの顔ぶれだから、私も気楽に楽しめた。
お母さん方お手製のかぼちゃのお菓子の数々。
(駄菓子は子ども達メイン、こちらは母優先?)
忙しい人たちなのに、よくこれだけ準備をしてきてくださったこと。
頭が下がる思いで、でもしばしのティータイムを満喫。


開設直後からハロウィン4回やってきて、ハロウィンがかなり浸透してきた気がする。
最初の頃は、100均のお店も10月半ばには既にクリスマス一色だったのが、今年は一昨日でも十分グッズが揃っていて、そんなことでも驚いてしまった。
(そんな訳で、今年の私にはかなりありがたかった。)


あっという間のハロウィン。
去年は1ヶ月くらいも飾りつけをしていたのに、今年はたった1日半。
もったいないなぁ。
やっとハロウィン気分になったのに、もうおしまい?
あと数日このままにしておこうかなぁ、今日来られなかった子達にも見せてあげないなぁ…。
なんて迷ったけれど、このままにしておくのも間が抜けるかなと、夜はずしにかかった。


さ、次は発表会…を何故か頭が通り越して、クリスマスに向かいつつある。
まずい、まずい。
発表会あと2週間だよ。
明日から合同練習開始。
頑張りましょう!
>>感想を掲示板へ
手足口病の三兄妹と美容師泣かせの私 10月26日 (月)
18日の支部発表会における『ソングバードとナーサリー広場』。
我がパーティからは11人参加してくれました。
誰も泣かず、病気にもならず、11人揃って舞台に立てたことは本当に嬉しいことでした。
最初は緊張の面持ちの子もいましたが、みんなが「楽しかった」と言って帰ってくれました。
それぞれがちょっとずつの自信につながったね。

そんなアップをしたかったのに、ネットがつなげない状態になり…。
復活したと思えば、ナーサリーははるか前の話になり。
現在ラボ休み中の我が家です。


「お母さん、口が痛い、ほら~」
べろーんと唇めくって、こことここと…と説明する年長の娘。
「あら~、お母さんが忙しくてちゃんと作ってなかったから、栄養不足だったのね…」
「足のここが痛い!」
この二つが頭の中で結びついておらず。

続いて2歳の次女が「口痛い」やら「足痛い」やら。
それでも結びついてこず。

さて、小3の息子。
木曜日の夜、剣道の練習から帰ってきてぐったり。
疲れた、寝たい、とご飯も食べずに就寝。
お疲れなのね。
(なんとも呑気な母ぶり)

娘達が咳も出ているので、一応流行りのインフルエンザの心配もちょこっとしてみたりして、夜中にそれぞれの額に触ってみる。
大丈夫。
ほんとについでのつもりで息子の額に触る。

熱い!
計ってみると37度台。
あら~、インフルエンザかしら。
でも、次の日は平熱に。
様子見で学校休み、「病院に行ってみる?」
(病院にあまり行く気のない私、お愛想で言ってみる)
「うん、行く。」

本人が行くというのは、あまりよい状態じゃないのだろう。
あれ、熱に口内炎?もしや?
「手足口病ですね。」
やはり。
息子の発熱でようやく、もしやと思う私が遅いって?

見事に3人仲良く(この時ばかり仲いいって)手足口病。
午後のパーティは当然お休み。


夕方、学校からの通達あり、火曜日までインフルエンザで学級閉鎖とのこと。
息子にとっては休養できてよかったね、というところ。
あれ、待てよ、息子の熱がまた上がってきたということは、インフルエンザの疑いもあるぞと、実験(?)。
病院からもらった解熱鎮痛剤。
これが効かなければインフルエンザの疑いもあるということだな。
(こんな時につい専門の習性が…)
普段は熱があってもこの手の薬は使わない私だが、飲ませてみる。
しばらくすると「楽になった」ということで、大丈夫らしい。


さて、週末は外に出られない子ども達。
土曜日は学校のPTA行事で私も仕事あり。
子ども達留守番のお蔭で身軽に行けてよかったけれど…。
剣道の発表もあったけれど、インフルエンザやら体調不良やらで欠席者少なかったです。
金管の演奏も中止になっちゃったし。
例年に比べ、かなり寂しい行事になってしまいました。

日曜日。
まだまだ外に出られない子ども達。
娘2人は、普段の食欲のかたまりそのまま、「痛い、痛い」と騒ぎながらも何かしら食べていて、かなりよくなりました。
方や、息子は涙流して痛くて食べられず。
せっかくの誕生日もうどん程度。
プリンとアイスで生きているような感じ。
ラボっことお母さんが寄ってくれ、誕生日祝い&お見舞いのアイスをくれました。
これは食べられましたよ、ありがとう!!


さて、私は思いがけず我が休暇得たような状況なので、美容院に行ってきました。
気まぐれでパーマでもかけようかと。
でも、この私、かなりパーマがかからないのです。
若い頃はそんな苦労もなかったのに、体質(髪質)変わったんでしょうね。
美容師さんにもそんな話を以前からしていて、その美容院でもかからない人として5本の指に入ってるというお褒めの言葉(?)をいただいたりしていたのです。
夏前に、「スチーマー当てると浸透よくなりますよ」という言葉を聞いていたので、それも試してみる価値あり?と思い、お願いしてみたのです。

美容師さんもなかなか自信満々。
ホントにこの太さのロッドでうまくいくのかなぁ。
もっと細いほうがいいのでは?と思いながら、髪型には無頓着な方なので、お任せ状態。
「では、流しますねぇ♪」
うまくいったような口調。

が、ドライヤーかけていくうち、ん?という表情。
「濡れている時には結構ウェーブかかっていたんですけどねぇ…。」
やっぱりか、という思いと共に、この若い兄ちゃんをがっかりさせちゃったわ、という申し訳ない気持ちに。
「乾かすとき、こう持ち上げながら乾かすと、いくらかいいかと思います。」
「ムース使ってみてください。」
一生懸命フォローする兄ちゃん。
いいよ~、ごめんねぇ。

「かかり悪かったら(明らかにかかり悪いんですが)、またご連絡ください。」

やや凹み気味の兄ちゃんに愛想笑いして帰宅。
でも、毎度のこと、帰宅時には既にストレート状態。
しょうがない、もう一度行くことにするか。
来週末の予約を取ろうと電話すると、その兄ちゃんが出て、答えを準備していたごとく、「デジタルパーマがいいかと思います」。


ただの寝癖のように跳ね上がってる髪の毛と共に、子どもらと篭りの生活をしているリフレッシュ休暇中の私でした。
>>感想を掲示板へ
ナーサリー練習にて 10月14日 (水)
我が家にはビデオがなく、来月は発表会に初参加なのに…と迷っていたところ、ラボママがビデオを貸してくださいました。

今まだビデオに撮れるまでに至っていないので、今日は今週末の支部発表会でのナーサリー広場に出るべく歌の練習を頑張っているところなので、こちらを試しに撮ってみることにしました。

「今日はビデオに撮ってみるよ~!」

あらあら、いつもはふにゃふにゃ背骨ある?と聞きたい小学生達、率先して幼児達を整列させ、「ちょっとカメラに入りきらない」の声に皆寄り添い、手をつないだりしていい感じ♪

歌が終わるたびふにゃ~の子もいるけれど、本番ではそれはなんとか押さえてくれるだろう(と願う)。

さ、見てみようか。
自分達の歌の出来なんかどこへやら?
○○の目が泳いでる、△△変~、とかそんなことで大騒ぎ。

テューターからコメント言う機会失ったじゃない。
みんな上手になったよ~!!
自信持って本番に臨んでね。


それにしても、みんな撮られることが大好きなのね。
それじゃ、発表会までちょくちょく撮ってあげよう。
少しは形になってくるかしら?
>>感想を掲示板へ
プチ芋煮会 2 10月13日 (火)
山形県民の私。
秋になると、芋煮がしたくなる。

芋煮って特大芋煮などでニュースでも映ったりするから、ご存知の方も多いかも。
でも、地域によって具も味も違うのだ。

山形県内でも内陸は牛肉に醤油味。
我が庄内地方は豚肉に味噌味(豚汁と似たようなもの)。
かつて会社の同期と住んでた時は、鶏肉(その時は比内鶏♪)に醤油味のをご馳走になった。

東北地方の人たちとは芋煮の話で盛り上がる。
やはり自分達のなじみの味が一番と思っている。


さて、今日は久しぶりにお母さん達作業の日。
昨日から「明日は芋煮!」と決めていたので、朝から仕込み。
我が家のデカ鍋は芋煮仕様に購入したものなので、今の時期しかお目見えしない。
皆さんに気に入ってもらえたかしら?
ラボママさんからいただいた新米と、別のラボママさんからの差し入れ餃子と共に、また美味しい時間を過ごした。


来週は別バージョンの芋煮にしようかな。
ホントは外で石集め・火起こしからやる芋煮がいいんだけどね♪
>>感想を掲示板へ
運動会のラボっこ 10月11日 ()
息子の通う小学校の運動会は、先月はインフルエンザによる学級閉鎖が出たために、延期になりました。
10月9日。
ずっと雨マークがついていて、台風の影響も心配されていましたが、前日に台風が去り、朝は風がやや強かったもののお天気の心配なく開催されました。
息子と同じ3年生のラボっこK君、その同じくラボっこである2年生の弟のS君は、私を見つけて手を振ってくれる。
3人とも同じ白組なので、応援のしがいあり。

しかし、校庭でその姿を探すとなると、いつどの子が走ってくるか、近くにくるまでわからない。
しかし、スタート地点でも「…多分、あの足の細さだ(うちの息子の場合)」「あの立ち姿がK君だ」「あの頭一つ大きい子がS君だ!」とわかる。

大勢で踊っていても、同上の特徴でわかるから不思議。
息子3人を見守っていた気分で、楽しかったです。


そして、続いて次の10日は、予定通り娘の幼稚園の運動会が開催されました。
前日の学校に比べたら、幼稚園はどこにどの子がいるかすぐわかります。

年少のTちゃん、Yくん。
年長の娘と同じクラスのHちゃん、Mちゃん、Mくん、Yくん、Kくん。
これまた我が子達のような気分で見守ってました。
いつもおしゃべりばかり、騒いでばかりの子達が元気いっぱい楽しそうに踊っていたり、頑張って走っていたり、毎度毎度感動で涙が出そうな気分でした。
Yくんはリレーのアンカーを務め、一番でゴール!

そして、この日は上述のK君・S君兄弟も応援に来てくれました。
そして、ラボっこ一人ひとりに声かけてくれ、その姿にも感動していた私です。

みんな、その素敵な姿をラボでも見せてよ、なんて思う反面、少しずつ成長している子達にちょっぴり寂しさも覚え、もうちょっとやんちゃのままでもいいよ~なんて、矛盾の気分。


そんな私は多分一番何もしていなかったのに、何故かどっと疲れ、今日は体がギシギシいってました。
ラボで鍛えられてたわけじゃないのか?
>>感想を掲示板へ
台風来ても晴れオンナ 10月08日 (木)
来るぞ来るぞと言われていた台風。
今朝方すごかったって?
私、熟睡してましたわ。

朝起きてみたら、お向かいのお宅の細い木がポキッと折れてました。
「来月お花が咲くはずだったのに~!」と奥さん。
私もそのお花、見たかったなぁ。
また来年まで頑張って育ってね!


さて、埼玉県内でも台風のために休校という学校があったけれど、息子の小学校は「登校班で相談して遅刻してもよい」という通達のみ。
普通にでかけました。
ちょっと風雨が強まってきた時間帯でしたが。

幼稚園からも特に休園という連絡もなく、では今日は車で送って行こうと近所の子達も乗せて出かけようとした頃は、風は強いものの日差しが見えてきて降られず。

台風の心配から今日の予定のPTA仕事を後日に変更していたので、のんびりと午前を過ごすつもりだった…けど、なかなか電車が動かないために会社に行くのを断念したと主人からメールあり。
それならお迎えに行くよと、川口駅まで車で向かった。
もうすっかりお天気なんだけど、風が強いから電車も動かないのかな。


こんな時間はもったいないと、秋の研修テーマの『とってもすてきなくろいとり』をかけつつ、混んでる道約1時間、歌いながらブツブツとなえながらドライブ。

どうやら台風はいっちゃったようで。
以前も台風来ていても、私が出かける間は雨がやんでいたりと、割とお天気の神様に守られている私です。



お天気の心配がなくなった夕方は、支部発表会のナーサリー広場に出る子達の練習。
毎日のように通ってくる子達はすっかり自信がついたようで、いい声が出るようになったね。
本番が楽しみになってきました♪


さて、明日はインフルエンザで延期になっていた、学校の運動会。
ずっと雨マークだったのが数日前に雨マークが消え、今日は台風も去り、間違いなく明日は運動会が開催されるでしょう♪
(ちなみに明後日は娘の幼稚園の運動会、と連チャンです)
息子と学校が同じ二人のラボっこも息子と同じ白組。
我が子同様、応援楽しみです。
>>感想を掲示板へ
堂々と! 10月04日 ()
家族からずっと行け行け!と言われていた健康診断。
仕事辞めてから検査していない無精者で。
テレビで若い人が癌やら病気やらで亡くなっているニュースを見ては不安になってる様子の主人。
3人の子残して死なれたら困るのだろうと、やっと夏の終わりに行ってきました。

しかし、結果を聞くのもまたのんびりと。
「いつ行ってくるんだ?」
「そのうち」

昨日午後時間ができたので、やっと検査結果を聞きに行ってきました。
異常はないだろうと呑気にしていたけれど、やはり(?)素晴らしく異常なし!

先生も「普通の人は緊張しながら聞くんだけどね」とにこやかに「異常なし」の紙を次々見せてくれ。
異常ではないけれど、強いて言えばコレステロール値が低い。
行き過ぎると甲状腺機能が維持しづらくなるからね、とのこと。
「あまり食べないですか?」
「いえ、子ども達の残り物も食べてますから…」
「美味しいところ食べられちゃってるのね」
「もっと、美味しいものを食べていいってことですね(笑)」


ついでに、ずっとコンタクトで生活していてここ最近目の調子がよくなかったりするので、コンタクト控えてメガネの時間を増やそうと、メガネを作りに。
前回作ったのが10年も前。
子ども達に乗っかられてひんまがったのを直してもらったりしていたけれど、少々ガタきていて。

これでメガネも新しくなって、来月は嬉しい楽しい40歳の誕生日を堂々と迎えられるわ♪と意気揚々と帰宅しました。
飲みすぎじゃないか?と心配する主人でしたが(そんなに飲んでないですよ!)、これまた堂々と飲める♪


で、気をよくして、いろんな人に「豪勢に食べに行こう!」と誘っても断られる…微妙な年頃。
(ダンナもコレステロール高めだし)
息子も周りから「太れ太れ」と言われる…。
私の相手は息子くらいかぁ。


ともかく、ラボ・テューターは特に健康第一。
これでまた怖いものなしで頑張れますよ!
>>感想を掲示板へ
<< 前の10件 | 次の10件 >>
Copyright(C)2002 Labo Teaching Information Center.All rights reserved.